こんばんはです~(●^o^●)
まずは、昨日の感想&独り言にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さいまして、ありがとうございました~♪┏○ペコ
毎日大変、更新の励みと私の元気の源とさせて頂いておりますです!ヽ(^o^)丿アリガトウー‼
今日は予定通りオトメイトカフェ シーズナルセレクションだったかな?(笑)に行って来ましたよ~(≧∇≦)ヒャッホウ!
もう今日1日を通して…というか、今日はいつも以上に笑いの神…ある意味で引きの強い1日だったので、皆さんにもそれを聞いて頂こうと思いますよ~‼(笑)
という事で、今回もいつも遊んで頂いている
rikoさんと行って来ました~(/・ω・)/
まず、前から何度も言っていたんですけど、今までのオトカフェでは予め《○月○日の○時に行く!》ってなったら、チケットを取って発券してから行っていたのですよ。
なので、事前にチケットを取る事でいざお店にいったら入れない(;・∀・)なんて事は無く、"何時の回の予約"って形になるのである意味安心だった…。
でも、今回からのオトカフェは今までの制度とか違う形になっていて、朝並んで整理券を貰ってからうにゃうにゃ…という事が公式に書かれていました。
これがどんな感じのシステムなのかイマイチ分からないのもあったので、事前に休日だし10時に待ち合わせして行っておきましょうとなりました。
実は私、rikoさんに会う前から、きっとこの日はいつもと違う日になるという事が決まっていたのかもしれないと思うんですけど…。
昨日早めに就寝したんですが、早朝5時頃…気持ちよくグースカ寝てたら、けたたましい消防車や救急車、パトカーとサイレンの音で起きたんですよ!(;゚Д゚)
夢の中でサイレンが鳴ってたんだけど明らかに近所で止まった…。こんな事少し前にもあったと思うんですけど、あの時と全く同じ状況です(笑)
寝ぼけながら"火事かな…怖いな…"と思ってたら母が起きてきて歩く音がしたので、『お母さぁ~ん、怖いよぉ~』って言ったら『見てくる!』とか言うので、何か余計に不安になったので私も見に行きました。
結局は火事とかでもなく、何だったのかすら分からなかったんですけど、うちの前の通りが緊急車両たちで騒がしくなり、警察の人達もあちいこっちへ駆けまわっててザワザワ。
その後布団に入ったものの全然寝付けないので、リビングでちょこっとだけ二度寝をしました(;'∀')
そんな感じで目覚ましより少し早めに目が覚め、無事に寝坊せずに済んだんですけど(笑)
朝方の騒ぎのせいで無駄に眠かった…(=_=)
でも凄く楽しみにしていたので、早めに用意をして朝からまた押し付けるゲームとかお返しするゲームとかを準備していざ秋葉原へ‼
10時少し前に着いたのですけど、待ち合わせ場所には既にrikoさんが居たので、合流してパセラリゾーツに向かいました。
しかし、土曜日の秋葉原、何度かオトカフェとかに来ているけど、いつも以上に人が多くて凄かった!(;゚Д゚)
そこかしこのパチンコ屋さんにめちゃめちゃ行列が出来てて、2人で"何であんなに並んでるのかね~?"と不思議に思いながら向かいました(笑)
さて、無事に到着したのがちょうど10時頃だったんですけど、多分オトカフェ仲間っぽいお嬢さんたちは、この時点では割と少なめ…。
他のコラボカフェ目当ての人かな?って人は、既に1階部分にかなり集結していました(笑)
何カフェ目当てなのか全然分からなかったけど、とにかく1階部分には朝10時なのに人が多かったです。
どんな感じなのかな~?と色々お話ししながら待ってたんですけど、整理券配布は10:30からだったので、朝一だけど元気にお喋りに花を咲かせてしまったヽ(^o^)丿
ピオフィオーレもプレイして貰えたことだし、ちょいちょいとその話をしながら30分間良い子に待っておりました。
で、10時半にもなると乙女たちが意外と増えていた!
朝一にはちょろっとしかいなかったのに、意外にも外の方で待っている人達もいたみたいで、整理券配布の時には結構な数になっていました~!
まず、10:30半から整列が始まるんですけど、この時に順番に並んで小さなカードに番号が書かれたものを貰いました。
この時点で貰った番号は《5》だったんですけど、この整列が終わると順番に抽選をするんだとか。
で、この抽選の結果の順番で、何時の回に入りたいかが選べる…というシステムです。
ワイワイとお喋りしながら待ってたんですけど、『じゃぁ、5番だけど一番最後になる可能性もあるって事だね(笑)』と笑いながら私が言いつつ、怖いね~(笑)と言い合っていました。
さぁ!10:45になると整列した順番に抽選です!
この抽選がまたハイテクなんですけど、iPadみたいなタブレットの前に連行されて、画面中央にある○の部分をタッチするとレシートが発行されて、そこからランダムな数字が出てくるというシステムになっていました。
で、1番の人から順番にタッチしちゃれレシート出して、タッチしちゃレシート出して…ってしてたんですけど、rikoさんが先にレシート出した人のを見てコソッと『( ゚д゚)ハッ!あの人(私達よりもだいぶ前の人)35って書いてあったよ‥‥‼』とか言うので、『えっ!マジ!?怖い‼一番最後かも知んないね‼(笑)』って言ってたんです。
いざ、自分の番になりパネルの○ボタンを押してレシートがガガガガ…って出てきたら…。
《36》
って書いてありました(笑)
全然笑えないけど2人で『ギャッ‼』となりながらも笑ってしまった…(笑)
そもそも36組居るの?36って一番最後なんじゃね?とか言いながら、皆さまが引き終わるのを待ちまして、全員が終わってから順に並んで何時の回に入るのかを決めていく形になります。
そして、番号が順に呼ばれるのでどんどん並んでいったんですけど、なんと私達最後から2番目だったよー!(笑)
笑いながらふざけて言ってたことが現実になったんですよ~(*_*)
これじゃぁ何時の回に入れるか分からないねぇ…と言いつつも、順番に決めて行くと…1回目の回が満席になりました~というアナウンス。
これだけ並んでいるので、1回目の11:30には入れないと思っていたけど、何時なら入れるのかなぁとソワソワ…してないな(笑)
カラオケにヘドバン用のポールが付いてるという紹介を見ながらお喋りしたり、外に飾ってある作品のキャラ達を見ながらキャッキャしたりしてました(ΦωΦ)
そんなこんなでお喋りしているとついに私たちの番に…。
これが意外と早かったんですけど、一番早くて13:30の回で席が隣同士の並びですって言われたんですけど、それでもOKだったので13:30の回にしました!
もしかしたら夕方かな…ドキドキ…とか思っていたので、案外早くてよかった~ε-(´∀`*)ホッ
全てが終了したのが11時頃だったので、コーヒーでも飲みながら時間までお喋りしましょう~って事になり、私とrikoさんが初デートをした時に行ったカフェに行こう!ってなって、そこに向かいました~♪
かれこれ2年前…くらいになるんですかね?
初めましては数人の乙女達とのオフ会で、その次に2人で会いましょうってなったんですけど、その時に行った所だよね~って話してたんですけど……。
もうあれから2年も経ったのか…と恐ろしくなりました(笑)
アレコレお喋りしながらカフェに着き、ここからはまだ午前中なのにお喋りが止まらず、割と気付いたら良い時間だったんですけど…(;'∀')
いつも通りプレイしたゲームの事とか、私生活でのちょっとした相談事とか色々とお話しさせて貰いました~!
後はお互いブログを書いているのでそのお話しとかしてたんですけど、ここでのメインは私の収納についての相談がメインだったような気が(笑)
後はあまりにもお腹が好きすぎて、途中でメニューをスマホで物色し始めた私…。
何食べようかな~これかな~とか言いながら、2人でこの時点で決めようとしていました(笑)
そんな話をしつつも気付いたら2時間経とうとしていたので、早めにあちらに戻って色々済ませて準備しておこうと思い、13時前にはこのカフェを出ました!
あ、お腹空いてマジでやばかったんですけど、オトカフェで食べる為に凄い我慢しました(笑)
我慢しすぎていざオトカフェに行ったら大変な事になったんですけどね…。
そんでもって、今日の私達の狙いはピオフィオーレかカラマリのコースターとかランチョン出たら良いな~って思ってたんです。
事前にどんなのがあるのか見てたんですけど、緋色もシャレマニも私達未プレイなのですけど、それでもやっぱり最近盛り上がったあの2作品が良いな…と。
で、ここからの会話、シャレマニのロボット?好きな人いたらごめんなさいなんですけど、先に謝罪しておきますm(__)m m(__)m m(__)m m(__)m
りな子「シャレマニのね、ロボットばっかりのランチョンがあったんだけど…あれが出たらどうしよう…(笑)」
rikoさん「ロボット?あ、あのクレイドルみたいなやつ?」
りな子「そうそう!黒いやつでそれがズラって並んでて、多分キャラにちなんだ色?みたいなのがついてるやつ‼(笑)」
rikoさん「クレイドルなら良いけど、シャレマニはやってないからなぁ(笑)」
とか話してたんです。
要するに、まだ未プレイであのロボットが何かも分からないし、ロボットズラって書いてあるの当たってもな…(笑)という事なのですよ。
せっかくならちゃんと絵師さんが描いているであろうあの美しいイラストのやつが欲しいじゃないですか!
でもまぁ、各作品2枚ずつあるみたいだし、欲しいのが当たるなんて美味しい事はなかったとしても、ロボット以外が良いな~と思いながらお話ししていました。
でも今日は、「最後だったりして」とか言ってたら本当に最後の方だったりしているので、ちょっと怖いね~って喋りながら向かいます(笑)
さて、いよいよ!オトカフェに出陣ですよ~。
13:30の回の人も結構いたので、満席近くまで埋まっていたんじゃないかな?と思うんですけど、朝並んでいたときは窓際の席の所にモニターがあって、ピオフィオーレとシャレマニのPVが流れていたし、そこなのかな~って思ってたんですけど、案内されたのは奥の席でした!
私達は長テーブルのカウンター席に、並んで座れる隅っこの席だったんですけど、他にもソファー×椅子の席とか、円卓席とか色々ある感じですね。
で、今まではiPadで注文して最後にお会計というスタイルだったけど、今回はカウンターに並んでメニューを頼んで会計してから、料理が届くスタイルになっていました。
前のオトカフェとは全く違うシステムになっていますね!
開始前に店員さんのアナウンスがあって、それを聞いてから開始となります。
皆さんレジ前に並んで順番に注文をしてたんですけど、私達はちょっと待ってから注文しに行きました。
店内は何となく写真を撮るのが憚られる感じだったので、全然撮れなかったんですけど…( ;∀;)
rikoさんは一部分だけ撮ってたので、あちらで掲載されるのを見てみてください(笑)
全体的にわりとシンプル目な感じで、広めの席の所に今回のメニュー部分にも掲載されている、各作品のパッケージイラスト?が壁に貼られている感じですね。
あまり大きめの物でもないし、前回のオトカフェとかオトガみたいに、こう…ババーン‼って感じでは無く、ちょっと控えめな感じかなという印象でした。
普段通りのお店にイラストがちょこちょこ飾られているのと、窓側にも各キャラの立ち絵の並んだやつがズラリと貼られている…という感じかな~。
外が見える席の所にも、窓部分に各作品のイラストが飾られていたけど、それでも結構シンプルな感じ…という印象が残ってますね。
そしてそろそろ並びましょうか~と言いながら、店内のモニターに流れているPVを見つつ、リーやオリヴァーやロベルトが結構好きだった~とか、ピオフィオーレのお話しをしながら注文して席に座り料理を待ちます。
この時注文&会計をするとコースターが貰えるので、席でワクワクしながら見るという(笑)
で、これ並ぶ前だったか後だったか忘れちゃったんですけど、席に用意されているランチョンを『何だったか見てみようよー!』って私が言ったんですよ。
そしてドキドキしながらペロリ…と捲ると、「あ~これかぁ~…」ってなって、rikoさんが捲った瞬間に「ブッ(笑)(*;゚;ж;゚;*)ブッ」ってなったんですが…。
出たーーーーーーー!神引き‼(笑)
この同じ回にいた方々には、私がこの瞬間凄い騒がしかった事をお詫びしたいと思いますが、rikoさんが神すぎてつい笑ってしまったんですよ( ;∀;)
オトガでは推しを必ず引くという神引きをしているrikoさんが、ここではある意味で神引きをしていましたよ…。
いや、もう本当、大爆笑をしてしまって何故か楽しそうな人達…って感じだったと思うんですけど、まさかのタイミングで出てくるので…耐えられませんでした\(^o^)/
ちなみに私も緋色は未プレイなので、欲しい人居たら変えてあげるよ~って感じで見えるように立てかけておきました!
コースターは…ぐふぐふ…。楊は出なかったので残念だけどこれが出たよー♪
まず、コースターはピオフィ(ダンテ×リリィ)、カラマリ(白石×岡崎)、シャレマニ(分からないw)ってな感じでーす!
残念ながらシャレマニはプレイし終わるまで誰か分からないですが、ピオフィオーレとカラマリが来てくれたよ~(●^o^●)
一緒に撮影しちゃったので頼んだメニューも、知りたくないと思うけど書いてしまいます(笑)
・ドリンク/ピオフィオーレの晩鐘
・メイン/キョウヤの煮込みハンバーグ(シャレマニ)
・デザート/リリィのトルタ・アル・リモーネ(ピオフィオーレ)
ってな感じでーす!
予定ではメニュー表を見ている時は、カラマリの景之のお弁当にしようと思ってたんですけど、いざ本物を見たら「あ、あんなのお腹膨れないよ…‼」ってなってしまったので(笑)
急遽変更してシャレマニのメニューに致しました(;゚Д゚)
お腹空かせて待っていたので、満腹感を得たいと思ってしまい景之くんのお弁当ではお腹が満たされないであろう感じがしてしまったのだ…。
しかも、あまりの空腹に落ち着けず、早く食べたくて写真を撮るのをワタワタしてたらrikoさんに「落ち着いて…!」と言われました(笑)
早く食べたくて、でも写真撮らないとと思ってコースター並べようとしたら、滑って立てかけられなくて、「早く食べたいよ~(;_:)」とかなってました…(笑)
無事に写真も撮って実食~!
ハンバーグはとっても美味しかったで~す(*´ω`)
小さいフォカッチャみたいなのがついていたんですけど、ハンバーグ自体も丁度良いボリュームで食べやすかったです。
飲み物は思ったよりも甘くないかな?って感じたんだけど、デザートと一緒に飲んでたらやっぱり甘くて、途中から「コーヒーが飲みたい…」と言いながら食べてました(笑)
リリィのトルタ・アル・リモーネはレモン風味ではあるんですけど、タルトというよりもちょっと焼き菓子ちっくな感じかな~?
結構重量感があってご飯ではお腹いっぱいにならなくても、これでだいぶお腹がいっぱいになってしまう感じですかね(笑)
ガッツリケーキって普段あんまり食べないので、凄い満腹感が得られました~…。
そういえばモグモグ食べてたら、一人の乙女さんが「何か探しているランチョンがありますか?」って聞いてきたんですけど、多分緋色のランチョンが欲しかったんだと思うんです。
で、私はピオフィオーレなんて早々ないよなと思ったし、緋色未プレイだから交換するのは全然OKだったので、「何が出たんですか?」と聞いたらクロゼロだったので、交換して頂きました~(*´ω`)♪
うふふふふ( *´艸`)
円がいる~!と思ってルンルンだったんですけど、交換してくれた方(人´∀`)アリガトー♪
と、色々と私達的に面白事件が勃発したのだけど、ここではお互いの好きになりそうなキャラというのが統一されてて面白いよねというのを改めて話していました。
ピオフィオーレを貸した時に、きっとrikoさんは二コラかな~って思いつつ…でも一くんとか好きだしギルもいるしなと思ってたら案の定だった~と話したり、楊が出て来た時に私が好きになるのが分かったって話したり…。
お互い偏っているけどブレないので分かり易いなぁと。
そして、私のブログの好きなキャラばかり集めているバナーを見る度に、庭師の人と目が合ってあの連中を見る度にニヤニヤする~って言われたのですけど…。
ひっそりこっそり楊を入れていた事に気付き、ニヤニヤされていた事に大笑いでした(笑)
本当は一番上に入れようと思ったんですけど、何となくコッソリ入れ込もうと思って紛れ込ませたんですよね。
そこにひっそり入れた事もバレてた事に更に笑ってしまった(笑)
だいたい敵対している人好きだよね~とか、トリッキーな人じゃないとダメだもんねとか…そうそう、そうなんだようん。
rikoさんは何というか男気!とか硬派系っぽいのと、面倒くさい系と極端だよねとか…。
人の好きなキャラを分析するのも面白いけど、同じように自分もされてるとちょっと笑っちゃいますね(笑)
オトカフェには15時前とかまでいたのかな~と思うんですけど、食べ終わった後もお喋りしつつ居座っていた私達。
その後どうしてもコーヒーが飲みたかったので、またカフェへと移動してお喋りしてきました。
今日はちょっと珍しくブログを書く時のお話しとかもしたのですけど、感想書くのって楽しいけどやっぱり凄く精神力とか気力を使うんですよね。
1つの感想書くのに短くても3時間とかはかかってしまいますし、平均するとそれ以上かけて書いているのが多分常だと思う(笑)
色々メモをしていても結局ゲームをプレイするのが楽しいから、後からメモを見ると謎な物もあったりしますしね。
その昔大メビの感想の為にφ(`д´)メモメモ...してたんですけど、後から見たら「千家 風呂」だったかな?そんなのがあったんだよね~(笑)とか話してました。
しかも、さぁ書こう!ってならないと意外と進まなかったり、こう…作詞する人がたまに歌詞が降りてくるとか言うけど、私の場合そんな感じで乗っている時はガンガン書けちゃうけど、そうじゃないと本当進まなかったりしますしね。
そんな感じで、ブログ書く時こうだーとかあぁだーとかお話ししてきたりしました。
ブログ書いている方々と会った時には、お話し出来る状況であればそれについてお話ししたりする事もあるんですけど、やっぱり自分意外の人のそうゆう話しってなかなか聞ける機会ないので、楽しいし参考になりますね!
私は結構思うままに書いて後から消したり足したり、入れ替えたりとかするんですけど、そうゆうの話せるのも楽しかったです。
あ、あと、私のクリエンの進捗とか話してきました~。
色々と話せば話すほどロゼが倒産して諸々発売されないままになってしまったのが残念だったね~という所に行きつくんですけどね…(笑)
まほごしゅとかアラロス、クリエンの気になっていたキャラ同士繋がり的な部分も、実際にプレイ済みの人と話してみると「そうなんだー!」って思える部分とかもって、更に面白さに深みが出た気がします。
これから続きをプレイするのも、また違う視点で見れる部分がある感じ!
思い出そうとすると細かく思い出せないんですけど…とにかく楽しかったし沢山笑った気がする(笑)
一番印象に残っているのは彼女のランチョンと、庭師と目が合うという所かな…。
自分ではバナーには一押しで大好きなキャラを並べているだけ…という感覚なんだけど、他の人から見た時にどう思われているのかが改めて知れたので(笑)
とりあえず、あの並んでいるキャラを見る度に「あぁ、どれも…うん…」みたいに思われているんだと言うのがよく分かりましたので~(^o^)
結構定期的にお喋り会をしているんだけど、話題が尽きないな…と改めて思います。
今回は私が引っ越しを控えているので、その辺の相談とかにものって貰ったんですけど、オタクな話題からその他の話までたっくさ~んお喋りして貰いました\( 'ω')/
今度はお泊り会も計画中だい。
いつもながら本当にすごく楽しい1日でした~(●^o^●)
念願のオトカフェも満喫出来ましたし、色々聞きたい事とか相談事とかゲームの事とか沢山お喋り出来ましたし!
朝から夕方までお付き合い頂きありがとうございました~┏○ペコ
そして私の喋りたくてしょうがなかったレポに、ここまで付き合ってくれた方々もありがとうございます!ヽ(^o^)丿
そして今日はこれを借りて来ちゃったよー!
片恋いコントラストでっすー♪
あれ、また借りてきて積み的な物が増えたようなそうでもないような…(笑)
こちらもロゼの合間に楽しませて貰おうと思います( *´艸`)
2作目のキャラが好きだと思うんだよね~って言われて、その場でチェックしたら…なかなか面白そうな設定のキャラがいたYO!
とりあえずは第一弾をそのうち始めさせて頂こうと思います\(^o^)/
いやはや、今日もオタ会&ここでのお喋り大満喫でした~♪
明日はライブなのでここにお喋りに来るかはちょっと分からないんですけど、ビズログもまだDLしていないし…もし喋りに来れたら感想喋ろうと思いますヽ(^o^)丿
ではでは~、いつもながら最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました~┏○ペコ
今日は調子に乗って沢山食べなかった!
あまりの空腹に落ち着きは無かったけど…。
応援(∪・ω・∪)ポチっとお願いします\( 'ω')/
にほんブログ村