まずは前回の独り言にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントもくださいましてありがとうございました~(≧∇≦)
本日も、とーっても励みとさせて頂いておりますです!┏○ペコ
結局『私のお休みが始まりました~!』とか喜んでいたのもつかの間…。
一昨日は自分の実家に帰らなければならず、実家で過ごしたりしてたらゲームやっている時間なんて全然なかった~( ;∀;)
昨日の夕方に帰って来て、やっと続きが出来たよって感じでした~…。
そして今日からはまた仕事の一週間が始まってしまうという!何故休みがこんなにも短く感じるんだ~(´;ω;`)
結局ゲームして引き籠っている日なんて全く無いままに、ワタクシのお正月休みというものが終わりを迎えててしまいました………(=_=)
こんなんだったら、通常業務をしている時の方がゲームが出来ていたんじゃないかと思いましたよ…。
ではでは、今日はラキド1+badeggのやっと初回ルートを走り切った感想を喋ろうと思います~♪
多分興奮しすぎて何言ってるか分からないかもしれないので、その辺りご了承願います(笑)
自分でもどうやって感想を書くべきか…まだ決められていないのでごちゃっとしそうな予感しかしません(泣)
あっちこっちに話題が飛ぶと思いますので、それでも大丈夫という方はお付き合いお願い致します( ;∀;)
◇初回チョロッと感想
もう本当にめちゃくちゃ最高に面白かったです~(n*´ω`*n)
思っていたよりもボリュームがあった内容だったのですけど、とにかくジェットコースターに乗っている感じにテンポよくストーリーが展開していくので、最初から最後まで目が離せないです。
そしてこの内容も、山あり谷ありなんてもんじゃなくて…。
ラッキードッグと呼ばれているジャンカルロが主人公だからこその‼ピンチが起きたり…、それをすっごいギリギリの幅の道をすり抜けるように回避したり‼
合間にはジャンが新しい仲間と出会ったり、彼らとの絆のストーリーなんかもあったりなんかしちゃって…本当につまらない所、目を離せる瞬間、飽きる時というのが全く無かった~‼って感じ。
まだフルコンプには至っていませんが、マジで最高に面白かった……。
今回は《脱獄編》《ロックウェル編》《デイバン編》の3部構成になっているんですけど、脱獄してからロックウェルに行って、そこからとある事情でデイバンへと行くので、ジャンたちの足取りを追いながら物語構成が組まれていて進んでいく形になっています。
物語をサクッとお話しすると、こちらはラキド1と同様にジャンが刑務所ライフを悠々自適に過ごしていると、CR:5の幹部たちがゴッソリ捕まってジャンと同じ刑務所に来る事になります。
そんでもって、ボス命令でCR:5の幹部たちをジャンが脱獄させるという指令が下るんですけど、そこから脱獄に向けてジャンが動き出すという感じです!
だけど今回はこの刑務所でも予想していなかった出来事がどんどん起きる事になるんですけど、まず周りの刑務所で火事等が起きてジャンたちのいる刑務所に囚人たちがわんさか集まって来てしまう事になるし、そうすると今までの様な刑務所ライフはまず送れなくなるので、満足にご飯もいきわたらないし…今までよりもカナリ荒れ模様に。
前回はもうちょっと和気あいあいとしてた訳じゃないけど、もうちょっと余裕のある刑務所ライフだったけど、今回はここから既にピリピリめな感じです。
更に、ラキド1では主にCR:5(ジャンやメインキャラ達の居るマフィア)とGD(バクシーがいるギャング)の抗争って形だったんですけど、今回は第三の勢力が初っ端から関係してきます。
というか、第三の勢力どころか…CR:5やGDだけじゃなく、第三の勢力と言ったシカゴのマフィアや他の…組織的な人とかモゴモゴ…。
とにかく今回も出てくる勢力それぞれの思惑があるので、これがまた色んな絡まり方なので余計に面白くしているな~って思ったんですけど、この刑務所にシカゴマフィアがデッカイ顔をしてのさばって居たりするので…。
皆も“何かがおかしい…”と思うような事態になっているんです。
長くなるのでここからハイスピードで説明します(笑)
脱獄する為にジャンが色々動きまわって脱獄し、その後とある理由からCR:5とは離れてしまい途中で拾われたバクシーに連行されロックウェルへ…。(この時点で色々あってジャンはCR:5ではなくなります…フフフ…)
今度はそこでバクシーの在籍?するGDに囚われるんですけど、GDも一枚岩ではないのでここでのゴタゴタに巻き込まれ、ジャンはGDの一員になってしまいCR:5とは敵対する位置関係に。
その後、GDのジャンカルロ、バクシーの相棒となりデイバンへといく…って感じですね。
今まで、物語に沿って色々とお喋りしようと思っていたんですけど、どう考えてもめちゃくちゃ長くなってしまう……と思って…。
一生書き終わらないかも知れないと思ったので、とりあえず物語の流れを短くしておきました(笑)
で、私は脱獄編では何度もゲームオーバーを味わう事になるんですけども(笑)
ラキド1の時と同様に、脱獄する為にジャンが誰に話しを聞いてどう動くか?が選択肢となって現れてくるんですけど、その選択肢によって左上にあるLUCKゲージが増えたり減ったりしていたよ…。
あのシステムが未だによく分かっていなかったんですけど、多分ゲージのパーセンテージが増えないとダメって事なんですかね?
次に起こるイベントで勝手に減ったりとかもするので、なるべくあれを溜めながら地道に進んでいた自力攻略…カナリ苦労しました(笑)
一応今の時点で回収出来ているEDは、初回に回収出来たED7とその後に取れたED2、ED1、ED3は回収し終わっているんですけど、何しろ選択肢が多いので難しい~(´;ω;`)
ここから取り切れていないEDとスチルを模索していく事になるのかと思うと、鉛の様に気が重いです(笑)
刑務所の中でジャンはCR:5の一員として、皆を脱獄させるために動いていくんですけど、そこでバクシーとも出会います。
でもでも、この時に出会ったバクシーを見たら、『どちら様ですか?』って言いたくなると思う(笑)
前作の時のバクシーのイメージでいくと、頭がハテナだらけになると思いますね(;´∀`)
私も最初は誰だ…コイツは…って思いましたもん。可愛いけど。←
このバクシーの正体?に気付いているのはジュリオだけなんだけど、こうゆう所もジャンを憎めない所なんだよなぁ~。(独り言デス)
とにかく、ここの脱獄編では脱獄するまでの準備とか諸々って感じがメインになっているんですけど、その中でも…まだ序盤なのに…驚きの展開が待ち受けているので…(´;ω;`)
何か、前作はわりと楽しい気分だったり、ジャンとCR:5の皆との賑やかなマフィアライフをガッツリ楽しみつつ、それぞれのぶっ飛び具合に興奮する!って感じだったんですけど、今回は結構抉られる所があるというか……。
そもそも、この物語でジャンがバクシーの相方になっていくには、どうするべきか?って事を考えると、ジャン自身を一度ガッツリ落とさなければならないというね。
闇の中にですよ(=_=)
なので、ジャンが自分を追い込むというか、そういった出来事に見舞われたりピンチになるシーンが前回よりも多かったりするし、起きる出来事も序盤は結構キツめかもなぁと思います。
ジャンにとっての一つ目の落とし穴がここには潜んでいますので、序盤から飛ばしてくる内容になっていました!
今回はジャンが自分の生い立ちに関係している部分が出てきたり、脱獄編で追い込まれたり…、CR:5の一員では無くなる出来事があったりとか…。
ジャン的に自分と向き合うというか、そういった所が多々見られるので途中までは大丈夫かな…という気持ちにさせられる所が多かったように思います。
ちなみに、ここではCR:5のメンツ達と初めて顔を合わせる所でもあるので、それぞれのキャラとのやり取りもあります。
最初は前作から殆どの人がキャスト変更になっているので、どうなのかなぁ…てドキドキしていた部分があったんですけど、個人的には内容がすっごく面白いのと、それぞれのキャラも何だかんだ合っている感じに思えてくるので私的には問題無かった!
たまに前のやつの声が脳内再生されたりもしましたけど、個人的には気にならなくなるし、どの人も割とハマってたかなと思いますね。
イヴァンとかルキーノとか結構キャラを崩していないと思いますし!ベルナルドは思ってたよりも大人しく優しい感じだったけど(笑)
バクシーは今回の方が個人的には好きです。
ラキド1の時には完全なイカレ野郎だったのですけど、結構好きだったんですよ!
でも声を聴いた時に…思っていたよりも声が高くてショックを受けたので(笑)
今回のバクシーの方が個人的には安心してプレイ出来たなぁと思います(;'∀')エヘ
そして主人公のジャンも、最初こそモゾモゾした事もあったけど、途中からは全く気にならなかった!
もしかしたらこれが私が何とも大雑把な性格だからかもしれないので、全然参考にならないかもしれませんが…。
聞きなれてくると、これもジャンかな…と思えるようになってきたし、ジャンとバクシーのコンビが大好きになったよ(;O;)
話しが逸れてしまいましたが、脱獄編まだまだ序盤なのにも関わらず…脱獄寸前には色んな事が起こるので、とにかく初っ端から凄く面白い展開となっているのは間違いないです。
このやっと脱獄するぜ!ってなってからも、本当に何でこんなにもうまくいかないの~!ってくらい、色々なピンチが訪れるしCR:5の脱獄以外にも同じ時に動き出す人物達がいるので……。
ここでジャンはある意味で運命の出会いもしてしまうしね(笑)
なので前回の脱獄の様子とは全く違う展開となるし、合間合間で他の勢力の動きだったりとかも見られる形になっているので、余計にハラハラしちゃう展開になっていました。
とりあえずやっと脱獄出来ても、ジャンはとある事情からCR:5の人達とははぐれてしまうので、あっち側と一緒に脱獄は出来ないというね\(^o^)/
ここからこの物語が大きく動きだす始まりって感じがします。
どうでもいぃけど、とにかくどの人もすっごく言葉遣いがアレなので、脱獄編をプレイしていると木っ端野郎とか…トマト野郎とかイタ公とか…、他にもここでは文字に出来ないお名前とかを命名されるので、あまりにも皆が揃いも揃って言うのでいつか自分も言葉にしてしまうんじゃないかという意味のない不安を抱えました(笑)
バクシーもこれまたちょっと面白い奴なので、脱獄時に洞窟?で埋もれるシーンがあったんですけど、口の中に砂が入ったら「他人の幸せの味がしゅる~」とか言うので、この人のいう言葉がいちいち面白かったです。
とにかく狂ってるやつなんだけど、脱獄編で可愛く見えて、途中でやっぱり狂ってるやつに見えて、それ以降はただの可愛い奴でしかなかった!可愛い…とにかく可愛かった…‼
またもや話が逸れまくりましたが、今回は完全にハメられた形になりながらの脱獄になるので、まずはここで最高にハラハラしてから進んでいきます。
そして脱獄してからが、今回のbadeggの始まりと言っても過言では無いです。
脱獄直後に色々とあってジャンはCR:5ではなくGDの人になってしまうんだけども…。
もはやCR:5とGDの抗争なんて可愛い内容では無く、そこにシカゴマフィアやムカつく眼鏡野郎の邪魔で荒れに荒れていくこととなるんですけども(笑)
(眼鏡野郎というのはBOI捜査官のお方で、まぁ~超絶ムカつく奴です。)
GDになったからと言って全然順風満帆でもなくて、ロックウェル編ではGDになるまでの出来事と、バクシーとジャンが相棒になるまでの出来事が描かれているんですが…。
自分の語彙力を呪いたいくらい、どうやって伝えて良いのか分からないです(笑)
とにかく脱獄した直後は、ジャンはだいぶ思考が闇へと墜落します…。
今まで何となく流れに任せて生きてきてたから、今まであったものを失ってというか失わされて、でもCR:5の人達が憎くてバクシーも憎いし、完全に闇の中に思考がドボンしている(-_-;)
そこからいつものジャンに這い上がるまでがここでは描かれていきますし、GD内で起こる出来事に巻き込まれながらもジャンが元に戻っていくのは、爽快だったヽ(^o^)丿
やっぱりジャンさん…かっこいいな…と思いますね。
ジャンを這い上がらせるのは彼の生い立ちに関係してくるとある人物なんですけど、CR:5もGDもある意味ではジャンとは無関係の人ではないというか…。
両方のボスの事がジャンにはちょこっと関係があるので、その辺が絡んでいる分どっちに属していても納得がいく所があるかな~と思いました。
この辺からバクシーのジャン大好きが始まっていくんだけど、ここに来るまでBL的要素は皆無だった気がする(笑)
ロックウェル編で少しずつバクシーとの距離を縮め始めてから、バクシーがジャンの事をとにかく大好きになって行く感じと、2人の相棒度が高まっていくのが最高に面白かった!
そして闇の思考から這い上がった後のジャンが、いつも通りの彼になるのでとにかく爽快ですっごく面白くなっていきますしね。
ロックウェルでの出来事を経て、ジャンは自分がこれからどうしていくかというのを見つけるんですけど、そこでやっとこさバクシーと相棒になっていく感じですかね!
あ、もう一人最後までひっついてくるマックス先輩がいるんですけど、もうこの人も面白部門担当な感じなのに、最後の最後まで良い奴なので‼
CR:5の一員としてドンパチやっていたラキド1も面白かったけど、GDの一員として突き進むジャンもすっごくかっこいいなと思います。
後、個人的にはイヴァン×ジャンが一番好きだったけど、もはや今はバクシー一筋です(*ノωノ)
ロックウェルくらいからバクシー×ジャンの絆がガッチリしていくとは思うんですけど、この後のデイバン編では…。
もうこの二人が一緒じゃないと意味がない!ってくらいになっていくので\(^o^)/
すっごいすっ飛ばしてお話ししてしまったんですけど、クルビとかで出て来ていたテシカガとかの新キャラ達が全然出てこないので、あれれ~???って思っていたんですけど、ロックウェルからいざデイバンに来るとやっとこさ出てきます。
脱獄はどうにか脱獄する為に‼って感じだったんですけど、ロックウェルとか主にデイバン編では選択肢も多い分、手に入れるメモも異なってくるし、どこでどう他EDに分岐していくのかが分からにゃい…。
夢の出現も結構させたと思うんですけど、他にもありそうだし…、更には中盤以降のCR:5の幹部たちが脱獄後どうなっているか辺りからのスチルが全然埋まってないんだよ~~~‼(つд⊂)エーン