08
CROK ZERO独り言の途中感想
今更シリーズのCROCK ZERO(笑)
コドリアに引き続きCROCK ZEROをプレイし始めました。
なんだか世界観的にすこしアムネシアを感じさせる雰囲気を漂わせています。
ちなみにこちらもお勧め攻略順を下調べいたしました( *`ω´)
それに従いまして理一郎→寅之助→円→終夜→央→鷹斗の順で攻略しようと思い、今理一郎を攻略しているところです。
やっとここに来て撫子(主人公)とストーリーに異変が・・・(笑)
そしてここまで長かったです。
始まりは小学6年生でスタートするのですが、この時点でストーリーを進めていくと小さな色々な違和感が生まれます。
あれ?この人って・・・とか謎が多い感じでストーリーが進行していきます。
この時間かなり長く感じます!!
大きな動きもなく、どちらかというと小さな些細な違和感のみなので、まだ世界観の全貌は明らかになっていません。
ほかの方の感想でも小学生時代長いって言っていたのである程度は覚悟していたんですが・・・
長すぎます((((;゚Д゚))))
でもこの内容がないと繋がらないんでしょうね。
やっとここまできた~!って思ってたんですけど、ここからもなかなか長い模様・・・。
ストーリーの構成的にはかなり密に作り上げられているんじゃないかな?と思います。
キャラもなかなか個性豊かなキャラばかりで、どの人もいざ攻略となったら楽しめそうです( ^ω^)ワクワク
今はまだ恋だのなんだのってのはほとんど皆無ですが、理一郎のちょっとした可愛い一面に恋の「こ」の字を感じる程度。
ここから物語の展開と恋愛要素がどのようになっていくか期待度が上がってきております♪
ここに来るまでもちょこちょこ気になるシーンがあるんですが、その時点では自分なりの想像が広がりはしますが先が読めなのでかなり入り込みます。
今でもなんとなくこうなのかも?というのは分かっていても、キャラの立ち位置が思っていたのとちがくて驚いているところです(笑)
ここ毎日寝るまでの時間をCROCK ZEROに費やしていますがなんとも小学生時代はまったりしているので若干眠気を誘います(ノω;)
でもおそらく今日やる章あたりから動きがありそうなので、楽しみです(*´∀`*)

にほんブログ村
コドリアに引き続きCROCK ZEROをプレイし始めました。
なんだか世界観的にすこしアムネシアを感じさせる雰囲気を漂わせています。
ちなみにこちらもお勧め攻略順を下調べいたしました( *`ω´)
それに従いまして理一郎→寅之助→円→終夜→央→鷹斗の順で攻略しようと思い、今理一郎を攻略しているところです。
やっとここに来て撫子(主人公)とストーリーに異変が・・・(笑)
そしてここまで長かったです。
始まりは小学6年生でスタートするのですが、この時点でストーリーを進めていくと小さな色々な違和感が生まれます。
あれ?この人って・・・とか謎が多い感じでストーリーが進行していきます。
この時間かなり長く感じます!!
大きな動きもなく、どちらかというと小さな些細な違和感のみなので、まだ世界観の全貌は明らかになっていません。
ほかの方の感想でも小学生時代長いって言っていたのである程度は覚悟していたんですが・・・
長すぎます((((;゚Д゚))))
でもこの内容がないと繋がらないんでしょうね。
やっとここまできた~!って思ってたんですけど、ここからもなかなか長い模様・・・。
ストーリーの構成的にはかなり密に作り上げられているんじゃないかな?と思います。
キャラもなかなか個性豊かなキャラばかりで、どの人もいざ攻略となったら楽しめそうです( ^ω^)ワクワク
今はまだ恋だのなんだのってのはほとんど皆無ですが、理一郎のちょっとした可愛い一面に恋の「こ」の字を感じる程度。
ここから物語の展開と恋愛要素がどのようになっていくか期待度が上がってきております♪
ここに来るまでもちょこちょこ気になるシーンがあるんですが、その時点では自分なりの想像が広がりはしますが先が読めなのでかなり入り込みます。
今でもなんとなくこうなのかも?というのは分かっていても、キャラの立ち位置が思っていたのとちがくて驚いているところです(笑)
ここ毎日寝るまでの時間をCROCK ZEROに費やしていますがなんとも小学生時代はまったりしているので若干眠気を誘います(ノω;)
でもおそらく今日やる章あたりから動きがありそうなので、楽しみです(*´∀`*)

にほんブログ村