25
沢山雑談と7月の購入予定!
こんにちは~\( 'ω')/
まずは、前回の記事にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、Twitterでのいいねなどなどの反応を下さいまして、ありがとうございます┏○ペコ
毎回とても励みとさせていただいております!!
最初に今日のお喋りの内容を言っておくと、わたくしめの雑談&7月の購入予定です!
雑談がめっちゃ長くなっているので、どうでもいいわいという方はスルーしてくださいまし┏○ペコ
さて、わたくしの趣味事(?)ではありますが、昨日うたプリが10周年を迎えました…おめでとう…。
ドはまりしてからはまだ一年?二年?とかの完全なる初心者ですが、10周年という節目で盛り上がれて幸せです。
出来ることなら24日に変わる瞬間、そして昨日一日Twitterに張り付きたかったんですけど( ;∀;)
23日超絶早寝してしまったのと、昨日は忙しくて合間にTwitterチェックするしか出来なくて…。
24日の朝起きて、10周年の情報過多でよく分からない気持ちのまま出勤しました(笑)
とりあえず既に予約が出来る状態の各グループのシングル(?)だっけ、あれは3枚ともしっかり予約してきたし、スコアブックなるものも予約してきた。
他にもエイプリルフールに出ていたアイドルプロデュースフレグランスが発売になるらしいのと、10周年の展示イベントとかシャニストとオールスターショップ、カルナイのソロCDとかカルナイのラジオ、マルヤマケイタさんとの新たなプロジェクトでMV付シングルとかとか…。
とにかく本当に色々な情報が出ていて、情報を咀嚼し飲み込むだけで精いっぱいでした!
気になる方はぜひ公式→うたの☆プリンスさまっ♪10th Anniversaryで見てみてくださいませ…。
ちなみに一人で悶々と悩んだ結果、フレグランスは蘭丸だけにしようかなと思っている。
他にも気になるには気になるんだけど、そもそもフレグランス自体愛用しているものしか使わないですし、多分ルームフレグランスとして幸せを噛みしめながら使うことになるし。
ここは欲張らずに推しのみにしようという結論に至りました…。(どうでもいぃ情報だけどさっ)
あとはグッズ系が結構色々な部分で出てきそうな予感だけど、その辺は散財することになりそうな予感…。
直接ショップに行って購入したい気持ちもありますが、今の出勤体制だと行ける日が限られるので…行けるかなぁと怪しいところ。
事後通販で考えながら買おうかな、抽選当たっても焼け野原率高いもんね。
あとあと、今渋谷の地下道?にうたプリの装飾が施されているというので、見に行ってきました!
↑こっちは柱が18人分の装飾になっているやつ!
一枚ずつせっせと撮影して繋げました(笑)
常に人通りがあってじっくり撮れないのが悲しい所ですが、急いでパッパと撮影してきた。
やっぱりさ、倉花先生の撮影したプリンスが最高なんだよね…。
彼女の関わっているもので、グッズとか色々販売してくれたらかなりお金を注ぎ込む輩がここにいますよ~!!
↑こっちのは壁側に18人分ずらりと並んでいるんだけど、こっちをじっくり見たかった~!
でも私の行った時間はお昼時とかだったので、電車の乗り換えで人が途切れる事はあるものの、基本常に人が通っているのでうまいこと撮影出来ず…。
人が途切れるの待っても良かったんだけど、待ち構えているプリンセスも多かったので、蘭丸必須の撮れる所だけ撮って退散しました~。
実はこの日、たまたま相方が休みだったのですけど、その前日にTwitter見ながら「渋谷の柱の蘭丸見に行きたい!」って騒いでたら、次の日の仕事中に『明日、渋谷行く?』ってメールが来まして、
「え、柱と壁見て写真撮るだけだけど、行ってくれるの!?」と言ったら、いいよと言ってくれたので相方と行ってきたんですよね。(笑)
きっと私がどこそこに行きたい!と自分から言うの、珍しかったからだと思うんですけど、ありがたや~。
18人いるから9×9で手分けして写真撮ればすぐ終わるからって言ったのに、ヘヴンズの壁側の写真を3人くらい撮った後『女の子しかいなくて、恥ずかしい』と言いながら戻ってきた(笑)
『大丈夫だよ、皆プリンスに夢中で君の事見てもいないよ』って言ったけど、私に付き合わされてかわいそうなので、結局一人で頑張って撮ってきました!笑
でも、なんだかんだヘヴンズの壁の所はほぼ撮れてなかったので、ヴァンくんとか撮影してくれてた相方に感謝感謝…。
滞在時間数十分だったと思うけど、大満足で地下から出て神宮まで散歩しました(笑)
ただの地下道なのに、警備する人もいたしなかなか大変なことになってました。
でもあんな風になってたら、皆見に行きたくなりますよね。
その後なぜかバッティングセンター行って、野球に行けない悲しみから神宮通って帰ろうとなり、室内球場の方歩いてたら小川投手とすれ違いウハウハしながら帰宅。
わたし、オタ活以外では完全なる引きこもりなので、出かけてもすぐ帰ります(笑)
この日も暑い中歩いてバッティングセンター行ってとかしたので、帰ってから夜にご飯食べに近所のお店行ったら、帰宅して即寝でした…。
久々にたくさん歩いたりしたので、疲れてたんだろうと思います。
結果0時回ってからの10周年情報に出遅れたんですけど。
そんなこんなで、昨日一日はプリンス達のも皆のTwitterも追えず、見落としが沢山あるんですけど( ;∀;)
これから徘徊してこようと思います。
沢山の情報とか色んな企画で楽しい二日間だったけど、これから発表されたものが動いていくと思うとワクワクしますね。
財布の中がすっからかんになりそうですけど。
雑談がすごく長くなってしまいましたが、ここからは7月の購入予定にいきます。
お付き合いいただける方は、宜しくお願い致します┏○ペコ
◇7月の購入予定
【switch】
7/30
・薄桜鬼 真改 銀星ノ抄/限定版
【CD】
7/31
東京24区ドラマCD 東郷遊馬編/ステラワース店舗特典
7月はこんなところでしょうか。
もともとは薄桜鬼のみの予定だったんですけど、東京24区のドラマCDを滑り込ませてしまった(笑)
薄桜鬼も今回は店舗特典を特につけず限定版にしてしまったんですよね(;'∀')
坂本さんの特典で目ぼしいのがなくて、結局限定版でいっか…となりまして、今回は大人しく限定版に落ち着きました!
が、内容自体はすごく楽しみなので、出来れば発売したらすぐにプレイしたい。
前回の月影よりも凝縮されてるっぽいのを特集で読みましたし、その辺も含めてすごく楽しみです!
で、東京24区のドラマCDは、後に更新する感想でも書いたんですけど、、、、、
当初は白洲さんだけ買おうかなと思ってたんですけど、遊馬以外の発売日がまだ決定していなかったので、全員分買おう!という事になり全巻予約してきました。
ドラマCDってなかなか聞かずに放置してしまうんだけど…やっぱり気になるじゃん。
その後の二人の感じとか覗き見したいから、欲しいなと思いまして(-_-;)
ローザ先生のSSつくしどうせならと思って、特典付きで予約しようとしてきました~。
まだラキドのCD取り込んでもいないので、24区のCD発売前にはちゃんと聞いて感想上げたいなと思います!思います!本当に!!
と、いう事で…
私のお喋りタイムと7月の購入予定でした~!
東京24区の方は、感想も出来上がっていて夜中に更新予約をしています。
合間をぬって最後の攻略キャラの蓼丸を攻略予定です…ふふふふ…。
24区が終わってからは、まだ何をプレイするかは未定ですが、CD消化もしないとなので…先にそっちを消化してからにしようかなと思います。
ではでは、ここまでお付き合い下さいまして、ありがとうございました~\( 'ω')/
月末…こんなに忙しかったっけ?ってくらい
何か忙しいです…もうヤダ(笑)
応援(∪・ω・∪)ポチっとお願いします!!
にほんブログ村