14
BAD EDも侮れないな…。【Re:拍手】
こんにちは~(。・ω・)ノ゙
本日2回目失礼到います(('ェ'o)┓ペコ
実は昨日あのブログを更新したあと「も…もう無理…ねむ…」ってなっていたはずなのに、寝るために自室へ移動したらちょこっと目が覚めてしまいまして(笑)
少しだけ…少しだけ東京陰陽師のおまけをプレイしよう~とプレイしたら…。
四谷の1つのシナリオ以外全部プレイしちゃった!!(°д°)笑
この残りの一つはBADのどれかを回収しないと解放されないやつだったんだけど、それだけ残して全てプレイしてしまったいう…(笑)
結局寝たのは多分5時とかそれくらいだったと思います(;´∀`)
何をやっているんだ私は…そして一応目覚ましかけていたけど全く気づかず起きれなかった私は起きて時計を見て驚くこととなりましたとさ…。
これが一度おまけをプレイしたらやめるにやめられなくてですね。
めっちゃ(・∀・)ニヤニヤ…(。-∀-)ニヤニヤしちゃうんですよ!!本当におまけシナリオには萌えがいっぱいあったんだー!!
なので全部見てしまったのです(´;ω;`)
一人のキャラに2種類のおまけがあるんですけど…
上大崎の2コ目のシナリオが良かったー!!目黒のシナリオはとりあえず怜が可愛かったですし、久人に怜を取られましとしている必死な目黒も面白かった…。
そして四谷と怜は言うまでもなく…(゚д゚)(。_。)_。)
四谷とのおまけは2個とも素敵でしたよ~♪もう妖艶で高貴な雰囲気漂う四谷と怜がこれでもかと堪能できるおまけシナリオになっておりますた( *´艸`)
バサラはとにかく終始怜にあれやこれやと色々やらせようとしてくるんですが、終始バサラの妖艶?エロ…?な雰囲気が充満したおまけでした(笑)
最後に頑張って四谷のBADを回収して今しがた終えたんですが、一つだけ四谷やとのスチルがあるBADがあるんですけどね…
それがただ死ぬってだけじゃなくてちょっと悲しい終わり方だったんですよ~!!
でもその時の四谷がなんとも妖艶で美しくて最高でした…。
そして昨日フルコン感想を喋ったはずなのにどうしてまた来たのかといいますと…BADを回収していたらすんごく大事なシナリオが入っていたんですよー!!
ペッキー野郎がどうしてあんなにも歪みきって怜立ちの前に現れたのか…とかが分かるちょっと切ないシナリオが書かれていました。
なんだかちょっと悲しいけど、この人にも色々あったのねぇ~と思わされる内容だったのです。
ここのBADを回収することで最後の最後にスッキリ終わることができましたよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
そしてペッキー野郎に囚われるBADではなんとも酷い終わり方だったけど、彼はちょっと不思議な美しさも持っていらっしゃるので怜とのスチルはなかなか良かったです。
決して好きにはなれませんが…(笑)
と、言うことでこれにて東京陰陽師は終了です(`・∀・´)
いざ下天の華へーε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
結局攻略順は特に誰でも大丈夫そう…というか助言や攻略した順番を教えてもらい参考にさせて頂きまして…やはりスタートは蘭丸狙いで始めようと思います!!
そして自分の好みと助言の結果最後は光秀で締めたいと思います。
ちなみに私はお楽しみは一番最後の方に…と思っておりますので、最後に光秀で信長をその前にしようかな…と色々考えました結果りな子の攻略順は…
森蘭丸→徳川家康→羽柴秀吉→織田信長→織田信行→百地尚光→明智光秀
この順番で行こうかなかと思っています♪
ググって見つけたお勧め順とプレイ済みの方に教えていただいた攻略順と、助言を頂いた方と…それぞれをもとに考えたらこれで行くぞー!!と(笑)
とりあえずは最初は森蘭丸から行ってみようと思いますε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
今日は夜からちびっこ時代からの幼馴染と、小学生の同級生と3人で飲みに行くのでそれまで下天ライフを堪能しようと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ
どうでもいい情報だけど小学生お同級生に会うのは何年ぶりだろうか…10年は余裕で会っていないと思います(笑)
こうゆうの苦手なので同窓会とかにも全く行かない派なんですが、まぁ今日会う子はあまり気を使わずとも大丈夫そうなので合うことにしたのです!←なんか上からw
と、言うことで出かけるまではゲームを堪能したいと思います~♪
それでは下天の世界へレッツゴ~ヽ(・∀・)ノ
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました┏○ペコ
下天をプレイしてしまったら即夢灯を買ってしまうそうな
りな子に応援(∪・ω・∪)ポチお願い致します♪

にほんブログ村
【拍手コメント】
シロ様
こんにちは(*´∀`*)
陰陽師はなかなか個別が長く感じましたがとても楽しめました~♪
下天はシロさんに教えていただいた助言により明智様は一番最後になりました(笑)
やはり一番気になるので最後に回し楽しもうかと…。
くわせ者というのも聞きより興味が沸いてきましたー!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私コーエーさんのゲームは多分お初だと思うのですが、スチルの演出にも注目してプレイしてみますね!
とりあえずは明るくまっすぐな蘭丸から楽しんでこようと思います。
シロさんも初の乙女ゲーがアンジェリークなんですね!!
結構初がアンジェだという方多いようですね(゚д゚)
というかそのお友達どれだけの速さでフルコンしたんですか(笑)凄すぎるw
そしてもうひとりの人が書いた感想レポートとやらがすごく気になりますね(。-∀-)
皆さんが揃いも揃ってプレイしたアンジェリークはやはり手にせねばなりませんね。
かなりの人気作品のようですし!
こちらは中古が出てくることを祈り待ち続けることにします。
それにしても無事に中古で出ればいいけど…ちょっと怪しい気もしますね(;´∀`)
ではではコメントありがとうございました~♪
早速私は下天へと旅立ちます(`・∀・´)
是非またお時間のあるときには覗きに来てやってくださいヽ(*´∀`)ノ
本日2回目失礼到います(('ェ'o)┓ペコ
実は昨日あのブログを更新したあと「も…もう無理…ねむ…」ってなっていたはずなのに、寝るために自室へ移動したらちょこっと目が覚めてしまいまして(笑)
少しだけ…少しだけ東京陰陽師のおまけをプレイしよう~とプレイしたら…。
四谷の1つのシナリオ以外全部プレイしちゃった!!(°д°)笑
この残りの一つはBADのどれかを回収しないと解放されないやつだったんだけど、それだけ残して全てプレイしてしまったいう…(笑)
結局寝たのは多分5時とかそれくらいだったと思います(;´∀`)
何をやっているんだ私は…そして一応目覚ましかけていたけど全く気づかず起きれなかった私は起きて時計を見て驚くこととなりましたとさ…。
これが一度おまけをプレイしたらやめるにやめられなくてですね。
めっちゃ(・∀・)ニヤニヤ…(。-∀-)ニヤニヤしちゃうんですよ!!本当におまけシナリオには萌えがいっぱいあったんだー!!
なので全部見てしまったのです(´;ω;`)
一人のキャラに2種類のおまけがあるんですけど…
上大崎の2コ目のシナリオが良かったー!!目黒のシナリオはとりあえず怜が可愛かったですし、久人に怜を取られましとしている必死な目黒も面白かった…。
そして四谷と怜は言うまでもなく…(゚д゚)(。_。)_。)
四谷とのおまけは2個とも素敵でしたよ~♪もう妖艶で高貴な雰囲気漂う四谷と怜がこれでもかと堪能できるおまけシナリオになっておりますた( *´艸`)
バサラはとにかく終始怜にあれやこれやと色々やらせようとしてくるんですが、終始バサラの妖艶?エロ…?な雰囲気が充満したおまけでした(笑)
最後に頑張って四谷のBADを回収して今しがた終えたんですが、一つだけ四谷やとのスチルがあるBADがあるんですけどね…
それがただ死ぬってだけじゃなくてちょっと悲しい終わり方だったんですよ~!!
でもその時の四谷がなんとも妖艶で美しくて最高でした…。
そして昨日フルコン感想を喋ったはずなのにどうしてまた来たのかといいますと…BADを回収していたらすんごく大事なシナリオが入っていたんですよー!!
ペッキー野郎がどうしてあんなにも歪みきって怜立ちの前に現れたのか…とかが分かるちょっと切ないシナリオが書かれていました。
なんだかちょっと悲しいけど、この人にも色々あったのねぇ~と思わされる内容だったのです。
ここのBADを回収することで最後の最後にスッキリ終わることができましたよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
そしてペッキー野郎に囚われるBADではなんとも酷い終わり方だったけど、彼はちょっと不思議な美しさも持っていらっしゃるので怜とのスチルはなかなか良かったです。
決して好きにはなれませんが…(笑)
と、言うことでこれにて東京陰陽師は終了です(`・∀・´)
いざ下天の華へーε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
結局攻略順は特に誰でも大丈夫そう…というか助言や攻略した順番を教えてもらい参考にさせて頂きまして…やはりスタートは蘭丸狙いで始めようと思います!!
そして自分の好みと助言の結果最後は光秀で締めたいと思います。
ちなみに私はお楽しみは一番最後の方に…と思っておりますので、最後に光秀で信長をその前にしようかな…と色々考えました結果りな子の攻略順は…
森蘭丸→徳川家康→羽柴秀吉→織田信長→織田信行→百地尚光→明智光秀
この順番で行こうかなかと思っています♪
ググって見つけたお勧め順とプレイ済みの方に教えていただいた攻略順と、助言を頂いた方と…それぞれをもとに考えたらこれで行くぞー!!と(笑)
とりあえずは最初は森蘭丸から行ってみようと思いますε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
今日は夜からちびっこ時代からの幼馴染と、小学生の同級生と3人で飲みに行くのでそれまで下天ライフを堪能しようと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ
どうでもいい情報だけど小学生お同級生に会うのは何年ぶりだろうか…10年は余裕で会っていないと思います(笑)
こうゆうの苦手なので同窓会とかにも全く行かない派なんですが、まぁ今日会う子はあまり気を使わずとも大丈夫そうなので合うことにしたのです!←なんか上からw
と、言うことで出かけるまではゲームを堪能したいと思います~♪
それでは下天の世界へレッツゴ~ヽ(・∀・)ノ
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました┏○ペコ
下天をプレイしてしまったら即夢灯を買ってしまうそうな
りな子に応援(∪・ω・∪)ポチお願い致します♪

にほんブログ村
【拍手コメント】
シロ様
こんにちは(*´∀`*)
陰陽師はなかなか個別が長く感じましたがとても楽しめました~♪
下天はシロさんに教えていただいた助言により明智様は一番最後になりました(笑)
やはり一番気になるので最後に回し楽しもうかと…。
くわせ者というのも聞きより興味が沸いてきましたー!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私コーエーさんのゲームは多分お初だと思うのですが、スチルの演出にも注目してプレイしてみますね!
とりあえずは明るくまっすぐな蘭丸から楽しんでこようと思います。
シロさんも初の乙女ゲーがアンジェリークなんですね!!
結構初がアンジェだという方多いようですね(゚д゚)
というかそのお友達どれだけの速さでフルコンしたんですか(笑)凄すぎるw
そしてもうひとりの人が書いた感想レポートとやらがすごく気になりますね(。-∀-)
皆さんが揃いも揃ってプレイしたアンジェリークはやはり手にせねばなりませんね。
かなりの人気作品のようですし!
こちらは中古が出てくることを祈り待ち続けることにします。
それにしても無事に中古で出ればいいけど…ちょっと怪しい気もしますね(;´∀`)
ではではコメントありがとうございました~♪
早速私は下天へと旅立ちます(`・∀・´)
是非またお時間のあるときには覗きに来てやってくださいヽ(*´∀`)ノ