迷子になった…[下天の華初回プレイ感想]
昨日の独り言を覗きに来て下さってありがとうございました~!!
そして拍手や応援(∪・ω・∪)ポチそしてコメントも頂きましてとても嬉しいです(*´∀`*)
今日もそれを励みに喋りに来ちゃいました~( *´艸`)
昨日は夕方くらいまで下天を初プレイしまして、その後地元の友達と女子会をしてきたのですが…
すんごくすんごく楽しくて23時半まで飲んだくれて今年最後の忘年会と称した鍋パーティーをする約束をし、1月にライブに行く約束をしてきますた(笑)
この1月のライブは行きたいなぁ~って思っていたんだけど、そのアーティストは私の周りには行く人がいないだろうと思っていたので諦めていたんですよ…。
でもたまたまそうゆう話が出て、というか一人の子が私が好きそうなのを分かっていたようで「りな子ちゃん、1月に来日あるよね?」って振ってきてくれたので、ダメもとで誘ったらもうひとりの子も「行きたい~♪」ってなって行くことにヽ(*´∀`)ノ
その場でチケットをすぐに取ってもらい参戦することになりました(∩´∀`)∩ワーイ
あぁ嬉しい…嬉しすぎてついついここで喋ってしまいました。
とりあえずめっちゃ飲みすぎて体が若干だるいけど、下天の初回プレイを喋ろうと思います♪

初回プレイは予告通り蘭丸からスタート♪したんですが…どうにもシステムが最初まったく理解できず慣れるまではあっちをフラフラこっちをフラフラ…(笑)
このままでは終りが見えずよく分からないまま進んでしまうと思ったので、とりあえず初回だけ攻略サイト様のお力を…と思い拝見|д・)
これ何だか初見は私にはなかなか難しかった(笑)
とりあえず蘭丸攻略はなんとか終わりそうなところまで来ていて、ここでなんとなぁ~くプレイ方法を把握しました。
下天に登場する主人公は伊賀の忍びなのですが、依頼を受けて攻略対象達のいる安土城に行くことになります。
そこでは明智光秀の妹姫として城に滞在することになり、攻略対象達との距離を縮めていくといった感じです。
で、この滞在中に雇い主である光秀に密命を受けながらシナリオが進んでいくんですけど、とりあえず山場的な密命以外はあんまりシナリオを大きく左右する内容ではありません。
なので途中までは私(主人公)は一体何をしに来たんだ!!と不思議に思いながら進めていました(笑)
しかし恐らく最後の山場的な密命が起こりまして、そこからシナリオが大きく変わりました。
これ私的には結構驚いたんですけどここのお話しには光秀が絡んでいるので、というか私は光秀が期待の星なのでその瞬間 (゚д゚lll)…。 ←こうなりました(笑)
とりあえず最後の方はこのシナリオのお陰で悲しい思いをしながらも…w何だかんだと楽しめましたね(。-∀-)
その山場に行くまでは好感度を上げる交流?だったかなんだかの選択肢を探すのに必死になっていたり、どうにか把握しようととにかく必死になっていた記憶しかありません(笑)
プレイしながらちょっと花まにを思い出したんですけど、あの時も一周目はパラメーターの上げる事に必死になっていたなぁと…。
恋愛面では最初は皆いきなり登場した光秀の妹姫という事で疑念を持っているので、そこから少しずつ距離が近くなっていく感じですしいきなりぐっと距離が近くなるというのもないので一歩一歩進んでいく様子で良かったです。
ただ、蘭丸√だからなのかわりとシンプルというかなんというか…
うまく表現できないんですけど最近重いのとか色々事件が起こる物をプレイしていたせいか、恋愛に重きを置いているわけでもなく忍びとしての方をメインにしている感じでもないので、いや…忍びの方がわりと前に出てきているのかな??
でも最後に来るまで話に動きがそこまでないのでちょこっとだけ物足りなさを感じてしまいました(´;ω;`)
プレイ前にお話は一本道とお聞きしていたので恐らくシナリオの構成はどのキャラも同じような感じなんだと思うのですが…
なのですが…!!
ここでは萌えキャラを見つけて楽しむのがベストな気がしますので、とりあえず今回の蘭丸では彼の真っ直ぐで可愛い部分に楽しませて貰っています(。-∀-)
蘭丸に関しては攻略後に感想を喋らせてもらうのでここではまだお預けにしたいと思います♪
そうそう、プレイ前にこのタイトルにはスチルにある仕掛けがありますよ~とお聞きしていたのですが、これ確かに初めて見たときに「おぉ~!!」ってなりました!!
様々なエフェクト的なのが仕込まれているんですけど、ただの静止画ではない感じに仕上がっていてちょっと感動しました。
戦いじゃないんだけど、くないを使うシーンではくないがキラーンと光ったりするんですよ~!!
PSPだと侮っていたけどスチルも綺麗ですしね♪
早送りではないけどスキップも一応あるし、ただ巻き戻せないのがなんとも痛い所ですね…私変なボタン押して間違えてやり直したりとか、選ぼうと思った選択肢を違う方を選んでしまってやり直したりとか…おバカな事を何回かしてしまいました( ºωº )
間違えたー(;Д;)ギャー!ってなってもセーブしたところとか、していなかったら最初からやり直さないといけないのに、そう思いたくない私は無駄に巻き戻せないか探す始末(笑)
結局やり直したんですけどね…(;´∀`)
Vitaがいかに快適なシステムだったのかというのをここで改めて知ることができました(笑)
あ、あとプレイしたことで百地さんが気になる存在となりました!
この人の√ではどんな風な感じになっているのかちょっと楽しみです( ^ω^)ワクワク
では蘭丸との最後を迎えてこようと思いますε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
本日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございました~♪
蘭丸でもちょいニヤニヤしているのに
百地や光秀への期待が高まり更にニヤニヤしそうなりな子。
応援(∪・ω・∪)ポチ頂けたら嬉しいですヽ(*´∀`)ノ

にほんブログ村