下天の華 夢灯り-蘭丸-
2回も喋りに来たことをお詫びいたします(笑)
実は…
昨日下天の華 夢灯りの蘭丸√を終わらせたのですが、これがすんごいすんごい面白くてですね!!
蘭丸が前回の下天よりもなんだか大人っぽくなっていて、更に男らしくなっていて武将らしさというのでしょうか…とにかく素晴らしい男の人へとなっていたんですよ~!!

しかも、本編である下天も面白かったけど夢灯りもかなり面白い内容でした!!
まだ一周目ですしネタバレは言いませんが、この蘭丸√内では一応スッキリ終わっている風にはなっているけどりな子の中にはまだモヤっとしたものが残っています。
おそらくこのモヤモヤはあいつとかあいつとかの√をプレイすることでスッキリできるんじゃないかな…?と思っているんですけどね…(=_=)
前作の下天よりもわりと短くは感じますがそれでも、恋愛面の距離の近づき方とシナリオ内での出来事共に進んでいく過程も面白いし大満足出来る内容になっていました。
更には…何かね、前回の作品でもこのピュアピュアな感じでカナリ萌えていたんだけど更にパワーアップしてる気がします(笑)
あ、パワーアップと言っても別にキスシーンが多かったとかじゃないですよ?(笑)
ピュアさは健在でそこは全くブレていないんですけどね、なんて言えば伝わるかな…想いが通い合った時の最後のシーンが前回の時よりももっとお互いの距離が近いものになっていたと言えばいいかな??
今回の蘭丸との√はほたるの姿というか忍びとしてという所にまつわる事とかも描かれていて、それによって二人がとても良い関係となるんですよ。
そこからの恋愛関係へと発展していくので信頼関係がより強くなっているんですよね!!
だからなのか、すんごく信頼し合っていて尊敬し合っていて素敵な関係だからこその距離感というのが感じられて最後のシーンではなかなか (。-∀-)グフッ…(*ノェノ)キャー ってなれたと思います(笑)
いや~蘭丸の囁きとか、しかもこの人恋愛沙汰に関しては本物の天然なので、それ故にキャッキャ出来る言葉がもう本当喜ばせて頂きまいした(。・m・)グフフ
プレイした後にこの後ヴァルプルガがやっと出来るようになったから早くプレイしたい気持ちと、でもこのまま下天の続きをプレイしたい気持ちが激しくせめぎ合う程、本当に面白かったんです!!
そもそも続編とかFDってやっぱり本編が一番面白いけど、こっちもまぁ面白かったみたいなイメージがあるんですよね。
もちろん本編ありきのお話しなので当たり前なんですけど、りな子的にはこの夢灯はそんな事なかったんですよ!!
今までの私の中の常識を覆してくれたね(笑)
前作とは違ったほたるの周りで起こる事件の内容も引き込まれたし面白かった!!
恋愛面でも昨日もお話してるのですが、夢灯りでは全くの恋愛感情無しの状態からのスタートです。
ちなみに蘭丸はほたるが忍びだと知ってからのお話なのでちょっと不信感というか、信用していませんみたいな感じがすんごく伝わってくるんですよね。
でもここからスタートする事での最後の二人の感じだと思うので、悲しいけどこれがあるなら頑張れると思います!!(笑)
そして相変わらず微妙~な距離感のピュアな恋愛、そして蘭丸の可愛すぎる照れが盛りだくさんなのでめちゃくちゃ楽しめましたよ~(ノ´∀`)ノ
なんですかこんなに可愛くなりやがってヽ(`Д´)ノ
シナリオの内容的には多分まだこの一人だけでは全体の感想は語っちゃいけない気がするから、あんまりベラベラ喋るのは我慢しますが…
とにかく私はこちらのシナリオも結構好きですね!!
でもやっぱり欲には叶いませんのでヴァルプルガをプレイしようと思います(笑)
その後は下天の夢灯りの続きをプレイするー!!
ではでは(´∀`*)ノシ
いきなり来て叫んで去ってゆきますがお許しくださいませε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ

にほんブログ村