私も千尋中毒ですけど!!-オメルタ霧生・マスター-
昨日の独り言へと覗きに来てくださいまして、拍手・応援(∪・ω・∪)ポチ・コメントを下さいましてありがとうございました~!!(ノ´∀`)ノ
毎日好きなことを喋っておりますが、読んでくださってありがとうございますです┏○ペコ
とってもとっても励みになっております。
さて…今日は夜から雪が降るかも…と予報で言っていたので雪だるまのような厚着で仕事に行ったりな子です(笑)
ずんぐりむっくりという言葉がまさにぴったりですた!!アウター入れて4枚着てきたもんね!!
お陰であまり寒~い!!とならずに済んだのはよかったけど、雪降ったのか私は観測できなかった。
帰り道に降らなかったのが唯一の救いですかね。
昨日の独り言でも言っていたのですが昨日帰宅してからDLしたストラバのDLCをプレイしてきましたよ~!!
やっぱり面白かった…。
久々にストラバの世界に旅立ったけどめっちゃ面白かったし、何だろうあのバカップルの時のアホさ!!
昨日は隆志、澪、犬塚先生、司先生をまとめて見てきたんだけどね…。
司先生の時に点数つけられて『92点ですね』って言われて『後の8点は…?』って聞いたら更なる発展をという意味ですって言ってた。
8点・発展…
うん。うまい…うまいけどなんだこの地味なギャグ的なニオイ(笑)
久々にこの世界観に来たけどやっぱり面白いし、これを考え出した人が凄いなと、改めて思いましたね(笑)
ちなみに犬塚先生は変わらずエロかったです~\(^o^)/
喜んでよがる…いや喜ぶぞとか言ってたけど、主人公も流さずそこはツッコんでくれと思いました。
でも変わらずかっこよかったし色気が…ジュルリ…そして保健室でゴニョゴニョ…。
私も犬塚先生に会いに保健室行くー通うー毎日病気になるー怪我するー!!
というかタイトルにもつけたけど私のほうが千尋中毒ですから、私に処置をしてくれ犬塚先生。←
澪はちょっと見た目が垢抜けてかっこよくなってたし、更に本編に引き続き謎の言動とかもありつつ面白可愛かった(笑)
水族館でいきなり『ユー!!』とか言い出すので (´゚∀゚)・:.・:∵ブッ ってなったけど、その理由がとってもキュートでしたよ~。
隆志は相変わらずだったけど何かこの子がすんごい可愛かったです!!
主人公と隆志がすんごいお似合いのカップルだったし、いちいち頑張りつつも落ち込んだり喜んだりする隆志が可愛すぎました(*´∀`*)ホンワカ
本編にも負けず劣らず一人一人のキャラの魅力が詰まったシナリオでしたよ~(ノ´∀`)ノ
早く2ndやりたい。
ちなみにPSストアの様子がおかしくて奏矢だけDL出来なかったので、今日帰ったらDLしてプレイしようと思います。
ではではプレイ感想ですが引き続きオメルタプレイ中です。
ちなみにここに来てちょっと飽き、ゲホゴホ…♪~( ̄ε ̄;)ピーピプー
ちょっと気の緩みが生じております。
というのもロゼのモダつきと似ているんですが説明みたいなのがちょっと多いんですよね。
マフィアの事とか銃の事とか諸々その説明でどうにも眠たくなってきてしまう事もありつつ、霧生とマスターをなんとか終わらせました~!!
ちなみに霧生はイタリア系マフィアのキングシーザーの幹部です。

イラストでもお分かりになる通り、真面目・堅い・忠犬といった感じで、元警察官のマフィアという経歴を持っておりますよ~!!
ここのシナリオは宇賀神の時のようなシリアス全開って感じではなくって、もちろんドラゴンヘッドとの抗争があるのでシリアス場面もあるんですけど、キングシーザー自体がドラゴンヘッドと違い仲間同士が仲良いというかファミリー感があって温かい感じなので切なさの方が多いシナリオになっていました。
マスターの紹介で霧生と出会い物語が始まるのですが、実は5年前にJJが嵌められた時の依頼人はこのキングシーザーなので、マスターから依頼を受けてキングシーザーと関わりたくなかったJJはマスターからの依頼と紹介を断ろうとします。
するとマスターが『5年前の事件の事が何か分かるかもしれませんよ』とな。
そんなことを言われ真相が知りたいJJは霧生と会うことに…。
まず霧生との関係は最初は最悪です。というよりJJに対してに霧生がすんごいです(笑)
まさに瑠夏(キングシーザーのボス)の忠犬って感じなので、瑠夏に気に入られているJJを憎んでさえいるような感じです。
とにかくめっちゃ嫌われている感が伝わって来るし、いちいち突っかかってくるしワンワン吠えるしといった感じです。
でもこれが色々ありつつも距離が近づいていくんですけど、その二人の仲が近づく出来事が起きるんですけど、それがザ・漢!!って感じでさ~!!
今までドラゴンヘッドのちょっと歪んだマフィアにいたから、ここで何か仁義とかそうゆうのを感じたんですよね。
どっちか好きな方のマフィアに入れると言われたら迷わずキングシーザーを選びますね私は(笑)
仲間同士が家族以上に家族って感じで温かいんですよね。
そしてちょいちょいJJと霧生が関わることが多くなっていくんだけど、霧生が酔っ払うと可愛いんですよ(笑)
まるで子供。そしてこの人マフィアの幹部なのに真面目、真面目すぎてそれがキュートです。
で、まぁ一時的にキングシーザーの仲間として一緒に行動するようになるんですけど、JJと霧生はお互いに持っていない物を相手が持っているので敵と戦う時も両方ともがカッコ良くて助け合ってる感じ。
ここの√では二人の信頼関係とかちょっと切ない恋みたいなのが濃い目に描かれている感じでした。
ファミリーの話も切なくて悲しい感じとかも描かれていますしね(´;ω;`)
ED間近の時とかにドラゴンヘッドとの抗争に巻き込まれるんですけど、これがグッドEDかBADかの分かれ道になっていてですね…
グッドEDは幸せだけどちょっと切ない終わり方で、BADはもうただただ切ないだけ!!
もうねBADの終わりの霧生からの言葉とか『゚(゚´Д`゚)゚霧生ーーーーーーー!!』ってなった(笑)
ちなみに霧生が受けJJが攻めなので男らしいJJがカッコ良いです…でも狡いんです。
そしてあんなにガオガオ吠えていた犬(霧生)がとっても可愛いです。こいつは完全にツンデレです!
しかも控えめなデレ!なのでそのデレが最高に可愛く感じます(笑)
大石氏の声を楽しみにしていたけど囁きとか期待していた色気系はそこまでなので、ちょっと可愛いデレ台詞に楽しませて貰ったくらいです。
でも霧生良かった。
そしてねここでは瑠夏とも結構絡むんですけど、そのお陰で瑠夏√が楽しみになったYO!!
瑠夏はちなみに平井達矢さんがお声をされていますがこれがピッタリなんですよ。瑠夏の雰囲気にめっちゃ合ってる。
そしてイタリア人?なのかな?外人さんだからスチルでも手を握ってきたり肩抱いてきたりと紳士だけど何かを感じさせてくる人です。
あぁぁぁ早く瑠夏をプレイしたい(笑)

さて、お次はマスターです。
見てくださいこの大人の色気…!!これだけでついつい満足してしまいそうになります。
このマスターとはJJの通うエピローグ・バーのマスターで、JJが幼少期施設に居た時に引き取りたいと言ってくれたお方なんだそう。
その時は断ったんだけどこのバーで再会してからはバーの常連さんになっていて、マスターと客という関係が長く続いております。
そしてこのマスターは何とも意外な経歴をお持ちの方です。
更にその経歴とちょっと関係しつつ今のバーでも色々やっています。
んで、ここではどこかに属するという訳ではなく、橘の手によって攫われてしまった梓を取り戻すためにマスターと協力してドラゴンヘッドに忍び込み奪還するというシナリオです。
このマスターの√はわりと他の√と比べるとシンプルな内容なので、他√ほど複雑な事情とかもないです。
二人が連携して梓を助け出すのがカッコ良いですしね!!
梓がすごく可哀想な感じだけど…。
ただですね、マスターが何かいちいち色気出してきたりエロ発言をしてきたりします。
このおじさんかっこいいです。
この人の静かに喋る感じとか、全てを見透かしている感じとか何か本物の大人の狡さを駆使してくる感じというか!!
意外にもマスターにハマった私でした(笑)
面白かったです!
ちなみにマスター√はわりとサクっとしている気がする。
他のキャラに比べると短いかもですね…すぐ終わりましたし。
そしてマスターは橘√からの分岐なので闇鍋シーンがありまして、前回とは違うものを食べるのでそこも注目ですね( *`ω´)
JJがとんでもなくかわいそうになりますが…(笑)
ショックで固まるJJにも注目です。
ちょっとざっくり感想になってしまいましたが…。
決してつまらない訳ではないんだけど、とにかくマフィアの説明とか関係性とかの説明とかがありがたいんだけど毎回あって、ちょっと長いのが疲れを誘います。
でもそのお陰でシーン中の細かい描写みたいなのはありがたいんですけどね!
同じような説明が始まった時には必殺○ボタンの出番ですが。
あ、あとフルコンまで黙っておこうかと思っていたんだけど、ちょっとシリアスなシナリオに力が入っているので恋愛面がおろそかに感じます。
ん?何でここで俺を(JJを)求めてきたの?とか、いつの間に俺のこと狙ってたの?とか…今までそうゆうの全くなかったじゃん!!と感じてしまう部分もあった。
これは私が過程部分が欲しいと思っているからついていけなかったのかもですが…。
ちょっと人によるんだけど霧生とかはあんまり気にならなかったんですよね。ちょびっとずつ打ち解けていく感じがあったから自然な方でした。
宇賀神もまぁまぁそんなにで、橘は若干匂わせてはいたけどマスターは『あれ!?』と思った。
どの人もちょびっとだけ恋愛面には違和感は感じるという部分はありました。
ここまでで一番恋愛っぽいのは橘と霧生かな。
微妙な関係ではあるんだけど最終的にはまっすぐな想いみたいなのを感じて、恋してる感があった気がします。
次からは気になっている瑠夏・ベリーニと劉様、そして最後が…あ…梓です。
梓ではどうなるかは分からないけどとりあえず瑠夏の優しそうな色気と劉様のドSそうな色気を楽しもうと思いマース( *`ω´)
ではでは本日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございました~┏○ペコ
千尋中毒のりな子に応援(∪・ω・∪)ポチお願いします♪

にほんブログ村