黄泉比良坂へ行きます!!\(^^)/-千家感想-
今日は出勤途中に寂しすぎて喋りにきちゃいましたが立ち寄ってくださった方々、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチを下さいましてありがとうございます~(ノ´∀`)ノ
この度わたくしりな子に運転免許を取りに教習所に通おうかという話が持ち上がっております。
そうです…わたくし免許を持っておりません(;´Д`)
東京生まれ暮らすこと早3○年、電車の方が便利だったため免許を取ろうと思ったこともなく過ごしてまいりましたが…やはりあった方が便利ではないか??
という事でとりに行こうかなと…そして会社でも免許取りなよと言われ続けておりまして。
しかしいつも助手席に乗るだけの私ですが、果たして自分で運転してバックして駐車という大技を出来るのだろうか…という大きな不安があります(笑)
そもそも運転できるのかな(笑)
でも絶対あった方がいいとは思うので、近いうちに通うかもしれないというお話しです。
そういえば今日ちらっと検索キーワード見てみたら『きゅーきゅーにょりつゆにょー』という言葉で私のブログが引っかかっておりました(笑)
記憶に新しい東京陰陽師ですな恐らく…(。-∀-)
きゅーきゅーにょりつりょーとは天現寺橋が術を唱える時の言葉です!!
気になっている方が検索したのでしょうかね(。・m・)
さてさて!!
休みのうちになかなか進められなかった大メビですが、休憩中を利用しつつ今日も仕事から帰宅してから家主との会話もそこそこになんとか千家√を進め千家様のEDを全回収致しました!!

まず千家様はED自体が4つ用意されているらしく、その他に3個か2個BADがありました。
最初はBAD祭りで後から回収するのがないんじゃないかってくらいそちらに流れました(笑)
しかもねED曲が流れる終わり方は全てED曲の入り方がめっちゃかっこいいんだけど、最初に迎えたED1は『え!?お…終わったの!?』と思ってしまう終わり方でびっくりしました(°д°)
ちゃんとエピローグ部分でシナリオが締めくくられているので一安心でしたが…(笑)
とにかくどのEDも漏れることなくすんごくすんごく面白いEDでした!!
それぞれに千家と京一郎の歪んでいるけど通じ合って想い合っている気持ちが描かれていてどれも良かった!!
ED1はある意味「千家と京一郎2人にとっては」普通の幸せな未来といっていいかと思います。
京一郎の千家の傍で彼の切り開く未来を見るというのが良かったですし、何よりも京一郎のあの服装が良かった…(=∀=)
そしてED2は京一郎が千家を想う気持ちがとっても表れているように思いました。
しかしちょっと切なくもありながらある意味純粋な気持ちを持つ者同士な感じがしたし、京一郎の迷わない心が本当に素敵なEDだったと思います。
ED3はマジで好き!!大好き!!
これね、仲良くして頂いている方とツイッタで話させて貰ったんですけどね…というか私がEDをプレイしながら喋ってたんですが(笑)
このEDに出てくる○○京一郎が一番かっこいいかもしれない!!と言う程に京一郎がかっこよかったんですよ(*ノェノ)
とにかくキャーキャー騒いでいたのですがめちゃくちゃかっこいいです!!
でも、このEDでは京一郎が千家に抱いている気持ちが切なかったかなぁ。
そしてED4は…京一郎の歪み具合が素晴らしかったです(笑)
もうこの関係こそこの二人にはぴったりなのではないかとさえ想う絵ヅラが拝めるんですけど、私はこの千家√で何枚スクショを撮ったことか(笑)
歪みきったEDではあると思うけど私は好きです。
個人的にはED3と4が大好きでございますです( ^艸^)
なぜかというと歪みきった愛というものがすんごく感じられたから!!おかしな始まり方をして得ている愛だからこその千家と京一郎だと私は思っているのでこの2つのEDが大好きです。
でも歪んでいながらも裏を返せば魂ごと欲していて繋がっている、誰にも邪魔することのできない二人の強く結びついた関係というのがここにはあるように思います。
もう千家様は最初のうちこそ想像した通りのゲス!!というか冷酷なお方でしたよ!!
何が何でも京一郎を我が物にしようとする執念と、その為に下す数々の手段がもうすごいと思う(笑)
どんなに京一郎が嫌がろうとも邪魔が入ろうとも決して手に入れる事を諦めないというか、手に入らないという未来は彼の中ではありえないんだと思います。
この彼の中に在る絶対の自信とか貫こうとしているものいうのが最後までこの人を支えている物のように思いました。
千家は他√では悪のような立場として扱われていますが、この√では千家の貫こうとしている信念はどこから来ているのかとか、何のためにそこまでしようとするのかとかが分かるんですけどね…。
この人の強さとこの人の背景にある事というのがとにかく今までの誰よりも重く感じました。
そして…あのお方は一体何者だったのか…きっとミサキで分かるのかなと思いつつも、黄泉比良坂におわせられる方なのかしら…とモヤモヤ(=_=)
千家以上の力を有したあのお方がとにかく恐ろしいシナリオでしたね…。
ネタバレが激しくなるので肝心な部分を全てごまかして喋るので全く意味がわからないと思いますが、千家のその思想にも京一郎がついていこうと思える信念を見たり、この人を救おうと思える「何か」があるんですよ。
その「何か」に対して二人で抗う中での深い絆があって、これは千家と京一郎だからこその絆なんですよ。
確固たるものという感じです。
京一郎が抱く千家に対しての想いも甘いだけの気持ちではなくて、千家の傍でいつか来るかもしれない千家を止める時のために自分が傍にいる、そして千家の目指している未来、手に入れようとしているものを見るために共に進んいくという特殊な関係なんですけどもはや一心同体的なものです。
作中でも片割れと表していたりしますし、陰の力を持つ千家と限りなく陽に近い陰の力を持つ京一郎の二人が力を合わせることで新たな力となるわけです。
その力が欲しいがゆえに京一郎を手に入れようとするのですが、いつの間にか京一郎自身を欲する千家がこれまた萌えです(*ノェノ)
もちろん始まりこそ力が欲しい所から始まっていますが、そこからお互いを想う気持ちというのは出てきますし何かこう…京一郎の気持ちの始まりは異なる力を持つからこそ千家を止められるのは自分だけ、という所から入っているので気持ちの生まれ方も京一郎自身が自分の気持ちに抗いながら…なんですよ。
でも知らぬうちにお互いがお互いを求め合っているので、どのEDにもお互いへの執着というのが濃く描かれています。
シナリオの流れはいつものごとく他√とは異なりますし、あんなに悪者だった千家ですが彼の見ているものは「大日本帝国の為に」ただそれだけです。
だけど彼がその為にはどんな手段も選ばず使うのにはちゃんと理由がありますし、この辺はとても切なく悲しい気持ちにもなりつつ…でもやはり館林と目指しているものは同じなんだなと。
ただ館林くんとは通ってきた道があまりにも違いすぎたんですよ…館林くんが日向を歩いてきたのに対して千家は真っ暗な根の路を歩いてきたようなものです。
なので千家様がちょっとゲスな感じになってしまっていても、ここまで自分の信念を見失わずにきたことの方が凄いなと思いますわ。
もちろん千家様は冷酷非道で部下に対してもかなりの態度をします(笑)
でもこうならないとここまで来れなかったというのが実の所なんだと思います。
あ、ちなみにED3か4に出てくる平岡さん?完全なる当て馬キャラだけどこいつ嫌いですー!!ヽ(`Д´)ノ
こいつのせいでこいつのせいで~~~~~~~( `皿´)キーッ!!
私の手で平岡を切り刻んでやりたいくらいですよ…まぁ結局は可哀想な人なんですけどね。
ここのシナリオについてはうまく説明できません(笑)
何故ならどれもこれもとても重要な感じがするから…とりあえず千家と共に行動することで悲しい局面に何度も立ち会うことになりますが、途中から私は千家さえいればそれでいいと思うようになっていました(笑)
完全に千家に取り込まれています(;´∀`)
でもこの√をプレイしたら同じように思うと思うんですよ!!←必死w
とにかく千家を強く想う京一郎と、京一郎を何より大切にしようとする千家を見ているとそれでいいと思ってしまう不思議な√でしたね~。
くここの√は今まで攻略してきた二人が比にならないほど国全体を巻き込む大きなシナリオで動きも激しいですし、詰め込み放題詰め込まれているのでもう一度プレイし直したいほどです。
そもそも千家√と千家の台詞には難しい漢字が多すぎて大変でした(笑)
もう一回ゆっくり見返したいと思うほどに!
止まらなくなてしまうのでお次は萌えについてお話したいと思います。
千家はとにかく妖艶で終始興津さんの囁きと千家のあの妖しい美貌で萌えられました!!
これまたツイッタで騒いだのですが千家が京一郎に言う「厭か?」は絶大な力をもっております。
「厭じゃない~!!もっと!!(*´д`*)」となります。
むしろ京一郎に成り代わってその場で厭かと言われ続けたいほどに悶えられます!!(笑)
本当にあの言葉は麻薬ですね。
更にはね、京一郎と千家のあるEDのシーンで千家の下に駆けつけた京一郎に対して千家が「それほどまでに私に会いたかったのか?」って言うんですよ。
そこで京一郎が口元に笑みを浮かべて「さぁ、どう思います?」っていうシーンがあるんですけどね!!
もうね千家√の京一郎ってちょっと強気な面とかもあってすっごくいいんですよ!!
こうゆう千家とのやり取りがとにかく私の顔をニヤニヤっとさせてくるわけです!!(;゚∀゚)=3
ちなみに京一郎&千家の絡みスチルはどれもこれも(*ノェノ)キャー(*ノェノ)キャー(*ノェノ)キャーでしたよ!!
大好物は後ろから千家が……グフフ。
あれはもはや引き伸ばして飾っておきたほどにお気に入りです(笑)
そして京一郎の声と千家の声が最高に萌えを誘ってくれますので…この√は甘さ、狂気、歪み、シナリオどれをとってもピカイチでしたね!!
もうね~千家ってば京一郎に意地悪したりとか結構ひどいこと要求したりするのに、結局はめちゃくちゃ優しいし甘やかすし、もう本当に本当に大好きなんですよ。
ある意味所々に深い愛を感じるくらいに、歪んでいるけど一途に想ってるんだと思います。
なので千家との甘い(?)一幕はどれもある意味愛情が感じられるのかも…とりあえず千家×京一郎は何をしててもエロく感じるのはしょうがないと思います(`・∀・´)キリッ
そして私は誰よりもやはり千家様が大好きです!!そして千家√の京一郎も大好きです!!
千家が興津さんで良かったー!!ありがとうー!!
どの囁きも二度ずつリピして聞き直させて頂きながら進めていたので思ったよりも時間がかかりましたがね(笑)
あ!!そうそう…ここでは館林くんの祝詞が聞けるんですけど日野さんの静かに紡ぐ祝詞は素敵でした…あと○○京一郎の祝詞が素敵でしたし…
千家√のいくつかのEDには通常のEDとは違う演出がされているのも良かったです。
各キャラの祝詞はしっかりボイスに登録しました(`ω´)
後からまた聞くんだ~♪
ちょっと、完全に我を見失い喋りたい放題に喋ってしまった感想となってしまいましたが…
最後にミサキを終えたらちゃんとまとめて喋るとしますので、ここではとにかく吐き出させてもらっちゃいました(;´∀`)
最後まで私の叫びにお付き合い頂きましてありがとうございました!!┏○ペコ
今日は千家様とあの京一郎の夢を見たいと思います(`ω´)
お次は最後のミサキ様でございます…。彼の√ではどのようなドラマが待ち受けているのか…楽しみでなりませんが今日の所は寝ようと思います。
ではではおやすみなさいませ~(´∀`*)ノシ
千家&千家√京一郎に萌えまくったりな子に
応援(∪・ω・∪)ポチ!!お願いいたします!!
京一郎ぉぉぉぉぉぉぉ~!!

にほんブログ村