赤い砂堕ちる月 洛泉感想
神谷さんの声が聞きたいがためにずっと悩んでいたCDを買うかどうするか真剣に悩んでいるりな子です┏○ペコ
まず昨日の汪明の感想を覗きに来て下さいまして拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントを下さいましてありがとうございました~(ノ´∀`)ノ
本日もとっても励みとさせて頂いております(('ェ'o)┓ペコ
神谷さんCDは少し前に気になるなぁ~といくつかピックアップしていたのですが、毎月ゲームやら何やらと買っていたのでそのうち…と思っていたんですよね。
で、昨日たまたまブロ友様とお話させて頂いてる時にこのCDの事を思い出しまして…
CDの事は師匠に聞こう!!と思い、気になっている事を伝えてみたら…やはりレビュー通り良さげだというのをお聞きしまして。
やっぱり買おうかどうしようか…と暇さえあれば商品を検索し見つめております(笑)
これ二枚組なんだけど中古でも普通に4000円とかするんですけどね、ワンドも来るしなぁとか色々考えつつ…。
これの他にも気になるものが2枚ありましてですね(笑)
そちらはサトタクさnご出演のものだったりなのですが、とりあえず散財見つけるの得意だな自分と思いつつ…もうちょっと考えようと思いますが、おそらく買いますね~この感じは…(;´∀`)ハハ
まぁこのCDに至っては腐の方なので(´・ノω・`)コッソリ叫ぼうと思いま~す。
ではでは本日の本題です!!
昨日寝る前には洛泉のグッドEDを迎えることができ、久々に早寝してしまいました(笑)
まだBADは回収していないんですけど、クリア後に追加される後日談的なものだけ見てきちゃいました(*´д`*)ハァハァ
どうやら属性ごとにシナリオが用意されているので、あと4個?3個?くらい解放されるらしい!!
これはなかなか楽しみが多くて良いなぁと思いました~(ノ´∀`)ノ

ではでは洛泉様の感想なのですが、その前に私今回の攻略順宣言してなかったな…と思いましたのでここで一応お伝えしておこうかと思います。
色々調べまして制限とかもあるようなので 汪明→洛泉→翔侠→永祥→杏紅→胡白 で行こうと思っております。
本来であれば洛泉なんか一番最後に楽しみたいし、一番萌えという部分で不安のある胡白を最後にという事はしないんだけれども…シナリオやら制限やら色々踏まえてお勧めがこれだったので、シナリオというか作品を楽しむためにこの順番にしてみました。
ちなみになんですが、汪明→洛泉の順番はまず当たりだと思います。
セットでしかもこの順番でプレイした方がシナリオが繋がるというか分かりやすいですね。
汪明√で気になっていたことが洛泉√で分かるようになっている部分もありますし、続けてやった方が面白いと思います。
だがしかし、私の楽しみが全部前半に詰め込まれているのが気になるところですが…
これはフルコン後に他の属性主人公でもう一度やろうと思っているのでまぁいいかなと(笑)
ちなみに今回こそ主人公を闇属性でプレイしてきましたが、なかなか私好みの小憎たらしいけど可愛げのある更に無駄に上から目線の闇属性主人公が可愛くですね…大好きになりました(笑)
それでいて実は素直じゃないけど優しい一面なんかもあって何か憎めないんですよね~。
そして洛泉です!!
もう本当に楽しみにしていたんですがね…。
私もともとガルスタだったかビズログだったかで洛泉の特集を見て予約するわ!!ってなったんですが、この色気のあるビジュアルに男気が加わりまして本当にカッコ良い方でした~(*ノェノ)
洛泉は裏社会を取り仕切っている砂蜥蜴の首領なんですけど、お頭~お頭~と皆から慕われるような人望のあるお方なんですよ。
それなのに更には自身の医術の心得を貧しくて医者にかかれない人のために、診療所を開いていて薬をあげたり診療してあげたりとしているんですよ。
しかもこれタダで看てあげていたりしているんですよ…。
なんだこいついい奴じゃん…。
そして主人公は主探しの時に洛泉に出会うんですけど、今回の主人公は闇です。
闇の主人公は『下克上が見たいわ…ニヤリ』って感じの子なので、洛泉をその主候補としており洛泉の元へと足繁く通います。
しかし洛泉…主人公の主になるつもりはないと、とにかく最初はまぁ~冷たい冷たい!!
バッサバッサ切られます(笑)
診療の邪魔だ帰ってくれ とか、また来たのか何の用だ とか…
しまいには鍼治療の実験台になってくれるのかと言う始末でなかなか一緒にいる時間がもらえません(´;ω;`)
しかし砂蜥蜴絡みの問題を解決したり、薬草取りを手伝ったりと少しずつ関わっているうちに信頼してくれるようになっていくんですけどね。
このちょっとずつ信用度が上がっていくのがねぇ~洛泉の私への対応の変化で目に見えて分かるので楽しいのなんのって!!
しかも何かの出来事の後にいきなし洛泉の部下的な人たちから『姉御』と呼ばれるようになります(笑)
姉御~姉御~と。
んで薬草取りに行ったらでっかい蛇が出たとかで助けて欲しいと言われて助けるシーンがあるんですけどね!!
蛇を無事倒した後に皆は倒れた仲間たちを背負って診療所に戻るんですけど、一緒に春霞が戻っていないことに洛泉が気付きまして…。
もしかして皆蛇に噛まれたのか…?
まさか春霞も…
と、いつもドドーンと構えている洛泉が焦りながら春霞を探しに行くシーン!!
もう~洛泉が一生懸命春霞を探したり、助けようとしている姿にキャッキャしましたよ私は。
この辺りから洛泉は事あるごとに 春霞、春霞となるので、この人好きになってしまったのね…(ΦωΦ)フフフ…と思うんですよね。
洛泉との恋愛はわりと早い段階からこの人春霞の事好きなんだな~って思えますし、主にはならないと始めに言われているので汪明とは異なる進み方だったなと思います。
汪明が主従関係→恋愛だとしたら洛泉は恋愛→主従関係って感じかな。
しかも意外にも洛泉は気持ちを隠したりしないので、周りには既にお頭は姉御に片思いをしているというのがバレバレなのも面白いところですね(。-∀-)
洛泉√は“恋愛”って感じがしたかな。
シナリオ面では洛泉の過去の出来事や、今まで砂蜥蜴としてここまでやってきた意味、そして昔から心に決めている成し遂げたい野望?みたいな物が描かれています。
それを成し遂げるために第一歩を踏み出す出来事をするのですが、春霞がそれに巻き込まれて砂蜥蜴の一員となってからが面白くなってきます。
砂蜥蜴の一員として共に過ごしていく中で、洛泉のしようとしている事や過去の事に触れて距離を縮めていくという感じです。
何度も言いますが、洛泉が春霞に対しての態度が最高に楽しい!!
好きだというのが伝わってくるというか意外にも可愛く見える一面なんかもあって楽しかったですすごく。
汪明で生まれた謎とかも洛泉でスッキリするし、でも逆に洛泉で深まった部分なんかもありますので次の√をプレイするのが楽しみになる感じなんですよね。
クライマックスではちょっと切ないシーンなんかもあるんですけど、洛泉らしいカッコよさが満載ですし、そしてEDの時の洛泉の喋り方がガラっと変わっているのも注目です。
今までは首領としてだったのが、最後は立場が変わり春霞にアレするんですけど、その時の柿原さんの喋り方が…何かこう優しいというか首領の時よりも余裕が有る感じというかうまく言えないけどめっちゃ良かった(´∀`*)
ここまできて初めて洛泉が砂蜥蜴としてやって来た事の意味とかが分かって全てが繋がるんですけど、この人すごいなぁって思いました。
目先のことではなく自分の思い描く未来を実現するにはどうするか~みたいな所まで考えていたのか…と思うといいますか。
とにかくビジュアルだけでなく中身もカッコ良い男だった洛泉√でしたね。
帰ってからBAD回収しますが、マリオの土管じゃないことを祈りたいと思います。
この次は早くも来てしまった愛する興津氏の翔侠…。
この子はとにかく符術師の事が嫌いなようでして、これもまた楽しそうな設定なので期待しております!
しかも砂蜥蜴の人じゃないのを洛泉√で知ってめっちゃ驚きました…。
いつも一緒にいるから仲間なんだと思っていましたので。
洛泉BADを迎え次第すぐさま翔侠で興津氏のお声を楽しみたいと思います(ノ´∀`)ノ
ではでは本日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございました(´∀`*)ノシ
花粉でずーっと鼻をかんでいるりな子に
応援(∪・ω・∪)ポチお願い致します(´;ω;`)

にほんブログ村