充電が…(ソラユメキャラ別感想)
十鬼プレイスタートしているりな子です( *゚ェ゚)*_ _))ペコ
まずは昨日は2回も来てしまいましたがお付き合い頂きましてありがとうございました~( *゚ェ゚)*_ _))ペコ
拍手や応援ポチそしてコメントも下さいまして、とっても励みとさせて頂いております♪
実はですね、私PSPの充電アダプター?を買いに行ったんだけどUSBのやつしかなくてですね…これコンセントからだと給電できないんですね(´△`)
PCからしか出来なくて、しかも充電中はプレイできないらしいので充電待ち時間が発生しております(笑)
これは困るぞということですぐさま充電器ポチりましたが、届くまでにまだ時間がかかるであろうと思うので十鬼プレイで出来ない時間はVitaで何か進めちゃおうかな~なんて思っておりますです。
ちなみに今もちょっと待ち中なのでソラユメのキャラ別感想をチラッと喋ろうかなぁと思っていまする( -`д-´)
その前に今回の十鬼攻略順ですが秦→千耶→千岳→千歳って感じで最後にピーを入れて終わろうかと思っております。
もうね、神谷氏のお声がねぇ最高ですよ!キャ───(*ノдノ)───ァ
しかもちょっとお堅め鬼さんなのもまた良いですよね~。
これはどのキャラも良さそうですが秦が…秦がちょっと嫌味なやつというかなんというか(笑)
最初がなかなかの登場なので、「な…何だコイツは…ジィーッ('ェ')」ってなってしまいましたよ!
でもまだまだ序章なのでこれからですね(*´∀`*)
ではではソラユメのキャラ別感想いきますね~。

まずは一番最初に攻略した水窪くんです。
お声津田さんなんですけどね、やっぱり終始優しい津田ボイスよりもチー様のような威厳のある感じが好きなのでちょっと私には優しすぎました(笑)
この子は印象的には大人しそうなのですが、わりと積極的でさらに周りの事には鈍感というキャラ。
でも頭が良く論理的な感じのタイプなので、頼りになるけどちょっと物足りない所も。
でも恋愛面ではなかなか楽しませてくれる人でしたね。
しかしながらかなりこの子を攻略してから時間が経っているので印象が薄い!!(笑)
ごめんよ水窪くん…。
でもこの子の√はなかなかの恐ろしい敵…?が現れますので…ちょっと怖いけどそうゆうのを全く気にせずにグイグイ来るところはある意味楽しかったなと思います。

お次は幼馴染の山瀬くんです。
この子はザ・幼馴染という感じで、元気で明るい男の子で主人公に恋心を抱いております。
ただの騒がしい子に見えますが実は誰よりも周りに気遣える子なんですよ。
これは水窪√でも見える一面ですし、根が優しく本当に良い子なんですー!!
主人公と山瀬くんの恋はもうなんか甘酸っぱい青春ですね!
なんだけど、その中に意外な事が起こりますし…二人の家系のことが絡んできて面白いシナリオでした。
それによりお互いの気持ちのままに行動できない二人がもどかしかったなぁって感じです。
でも山瀬くんはいい子なんだけど…いい子なんだけど…いい子で終わってしまったー( ´゚ェ゚)
さてさて三番目に攻略したのは従兄弟である暁兄です。

この人めちゃ謎なんですよ!
そもそも主人公の所に来たのも久々に会った~ってゆう設定なんですが、それから頻繁に家に上がり込んできます(笑)
それからというもの甲斐甲斐しく店番してくれたりご飯作ってくれたりと、もはや母。
そんな暁兄は大学生で家業?を継いでいるんですが、それを知るまで…
彼とお客さんとのやり取りを聴いたりしていると「あれ…暁兄って怪しい仕事…??」と思うと思うんですよ!!
私はてっきり男娼的な怪しげな色のお仕事かと思ってたんですけどね、まぁ全然違うんだけれども(笑)
この人自体がとにかくふわふわしていて掴みどころない人なんですけど、最近で言う所のアルバロとはまた違うタイプでして…。
しかもシナリオ的にもこの人と幸せになれるのかな…?という感じで進むんですけど、何と言えばいいのか…すごくすごく全てが謎過ぎて最後まで謎な部分とかあるんですよ!!
とにかくモヤモヤした人だった…(笑)
しかも大学生だからなのかわりと積極的な言葉が多いので楽しかったです(*-∀-*)
でも主人公がお子様タイプなのでニヤニヤ出来るシーンはなかったのが残念極まりないです!

さてそして餘部先輩です!
暁兄と同様に謎な人物。
というか、この人をこの役どころで出演させ攻略させた割に何かこう色々と物足りないなぁと思ってしまう感じです。
これはネタバレになるので何者かとかは言いませんが…。
キャラ的には肝心なことは言わないけど主人公を見守り導く人…というか、助言めいたものはくれますが肝心の知りたいことは一切言ってくれません。
でも常に気にかけてくれている感じがする優しい先輩です。
だけど色々とありますので、この人との恋というのも何だか儚いものなんですよ~。
彼の立場的なものとかを含めて思うのは、彼が抱く主人公への気持ちというのは恋とかではなくもっと違った感情のように思えます。
でもクライマックスシーンがね~これ結構切ない感じなんですよ!!
あぁやっぱりそうなるんだね…うう…と思いながら進めたんですが、最後まで主人公の事を大切に思っているのがひしひしと伝わってくる感じが良かったです。

さて来ました!!悪魔くんのルーエンです。
この人本当にいちいち、いちいち可愛いです。
暁兄と仲が悪いんですがね、家に暁兄が来て主人公と仲良くしていると拗ねてみたり…ノリだかなんだかの蓋が空かなくて奮闘し暁兄に頼もうかな~と思ったときに、バッとノリのを取り蓋を開け「ん。」と渡す悪魔…。
な・なんだこいつはぁぁぁぁぁぁ(#゚ロ゚#)
可愛いやないか~~~~~!!と、なってしまいましたよ…。
ルーエンってもとも指輪に封印されているんですが、それまでのお話とかもあってここの√では過去のこととかも明かされているんですけどね、主人公ともある繋がりがあるんですよ。
なので可愛いだけではなくちょっと切ない物語なんかも絡んでいるんですが、そうゆう部分も楽し方なと思える所でしたね。
あと、悪魔って(*゚ェ゚*)ポッってなったりするの?とか何かとっても甲斐甲斐しくお世話してくれたりとか…とにかく悪魔らしくない悪魔です。
でもやっぱり一番安定して楽しめたキャラでもあります。

朝峰くんは実はお声が立花さんなんですけどね、どこからともなく立花さんのお声が聞こえてきたときは驚きました(笑)
まさかご出演されているとは思っていなかったのでね!
しかしながらこの子最初こそ手がつけられないような感じなんですけど、だんだんと変わっていくんですよ。
とにかく主人公の事が好きで一緒にいたい、一緒に遊びたい、主人公さえいればいいと思っているので一歩間違えれば私の愛してやまないタイプになりかねないんですけど…。
やっぱり爽やかさがまだ強く残っているので、ドス黒い感情みたいなものはあまり感じられなかったです。
でもこの攻略キャラの中では一番そっちよりの子ですし、シナリオもすんごく面白かった!!
EDはどれも面白い終わり方をしますしね♪
最後のシーンではウルっとしちゃいましたが、終始優しい声音の立花ボイスがとっても良かったですよ~(*´∀`*)
本当は素直でとても良い子なんですが、それを持ったまま成長することは出来なかった子なんですよ。
なのでちょっと悲しいというか寂しさのある物語となっているんですけど、この子と主人公はとってもお似合いだと私は思います~(;д;)
ハッピーED?というのかな、あの先の物語が見たかったなぁと心から思います。
この子なくしてはソラユメという物語は成り立たないと思います!!
と、まぁこんな感じでザザっと感想を喋らせてもらいました~。
水窪くんには一番悪い事をしたなぁと思いますが…もしプレイするときは水窪くん√のあの人についての感想を聞かせて頂きたいです(笑)
あの人が出てくるたびにもう恐ろしいという目で見てしまわないかどうか。
あ、そろそろPSPの充電が終わりましたので十鬼の続きをしてこようと思います(*゚ェ゚*)ゝ
初回√終えたらまた喋りに来ると思います♪
ではでは…本日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございました(*´ω`*)ノシ
神谷ボイスにメロメロのりな子に
応援(∪・ω・∪)ポチお願い致しますヽ(*´∀`)ノ

にほんブログ村