こんばんはですー( *´艸`)
世の方々は連休なんですよね~…羨ましい…‼
私は騒音ホテルとも今日でおさらばなので、ちょっと気分がウキウキしております(笑)
昨日は眠すぎて、もはやあのカサカサ音とか、よその空調の音なんてちーっとも気にならずに夢の中へ旅立てました(笑)
まずは昨日の独り言にお付き合い下さいまして、拍手や応援ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございましたー(≧∇≦)
本日もとーっても励みとさせて頂いております(∩´∀`)∩
仕事中にオトカフェのメニューを見てウハウハしているのは私です。←
レンド狙いだったんですけど…食べたいものがない!w
ギスランの好物と聞いたら、そりゃぁ食いつくじゃないですか…!
こ…これかっ!?とか思ったんですけど、鴨肉とかオサレなもの食べれねー…( ;∀;)ww
戦ワルのティファレトの何とかカクテル飲みたいなー…あ、でもレンドの飲み物かなーと一人真剣にサイトを見つめております(笑)
あー楽しい…楽しみだし楽しみだしで、脳内がやばいです(*´ω`)←
えー…どうでもいい雑談はこのくらいにしておきまして…(笑)
クレイドル√終わりましたので、今日は感想とさせて頂こうかと思います(*´ω`)
本当は予定ではヤジュルも…と思ってたんですけど、今のお疲れ具合ではクレイドルを終わらせるので精一杯でした(-_-;)
という事でお付き合い頂けたらと思います♪
まず、クレイドル√の後、残すはヤジュルのみとなっておりますので、途中早送りを休み休みにしながらじっくりと楽しんでおりました。
ちょいちょい可愛いんですよクレイドル…。
もともと他の√で、彼がイブに残す言葉に対して(つд⊂)エーンってなってたんですけど、本当にイブの事を大切に思っているというのが、そのたった一言の言葉だけで、ひしひしと伝わってきます。
主の命を守ろうとするクレイドルに対して、彼にも抱えている想いというのがあるんだろうなーって思うんですよね。
だからこそ、ちょっとしたワンシーンでのクレイドルの一言が余計にぐぐぐっと来るんです。
だってね、共通なんですけど、まずイブがクレイドルに『お願いがあるの…』っていうシーンとか、毎回止めます!早送りを。
下天の官兵衛押し倒しシーン並みに毎回止めているんですけど、この時に『私にできる事なら』って言った後のイブの一言を聞いた時のクレイドルが…クレイドルがぁぁぁぁぁぁ( ;∀;)
イブの事を思うと救ってあげて欲しい…とも思うんですけど、クレイドルが主に言われた“お願い”に従うしかないというのもまた辛い…(ノД`)・゜・。
その少し先にクレイドルとイブが握手するシーンがあるんですけど…そこのシーンも大好きなんですよー!!!
もう何かクレイドルこの時とかどう思ってたんだろうとか、色々考えるとうわぁぁぁぁん!って感じになる(笑)
しかもあのロボのクレイドルの表情がいちいち可愛い…。
彼の事を知ると、あの表情だけでほっこりしたり、ションボリしたり悲しくなったり出来る自分がいます(笑)
クレイドル√は基本的な流れは同じなんですけど、あのロボだった姿のクレイドルだからこその良さ…というのはあったと思います。
でも擬人化?したここの√でも素敵は素敵なんですけどね!
ちなみに大きい方のクレイドルも小さい方のクレイドルもどちらも素敵(笑)
まぁどうゆう流れであんな姿になったのか…とかは伏せますけど、EDが大きいVer.と小さいVer.に分かれているだけで、どちらも同じ流れだし幸せな終わり方のみなのはなんか安心でした(笑)
ロウの時に感じたようなモヤっと感は無く、クレイドルと長い間共に過ごした事で、イブもクレイドルも想いが通じ合ったと言った感じでした(*´ω`)
恋愛という面では、いっきに流れが変わってしまうので唐突感を感じるんですけど、でもこの3000年の間イブと二人きりだった彼が抱く感情と考えたら、ごく自然な物かなと思えるし納得。
彼がどうしてあのイブとの時間を選択したのかという真実を知ると、これまた何とも言えない気持ちになります。
でもこの瞬間にクレイドルがすごくすごく好きになりました( ;∀;)
あぁそうやって思ってこの道を選択したのね…そして彼女の事を考えてしまう事で、その判断をミスだったというクレイドルにまた泣きました(笑)
でもその疑問はイブがずっと抱えていたんですけど、ある時思いきってクレイドルに聞くんです。
その時のクレイドルの発する言葉が私の涙腺をマックスに緩ませてきました。
そのシーンのタイトルにもなっているんですけど、クレイドルの気持ちの事だったんだ~と思ったら一気に(T_T)ブワーッと(笑)
なんか私クレイドル√ホロホロとめっちゃ泣いております(笑)
最終戦はAI vs AIのファタジック戦って感じで、まさしくSFアニメ!な感じなんですけど(笑)
ティアブレイドを出動させたりとか、クレイドルのティアブレイドが他とは違かったりとか…色々凄い展開だったけど面白かった!!
切なさで言うと、私が想像していたようなむっちゃ切ない感じではないし、わりと幸せを掴む結末ですし。
ある意味ファンタジーさが抜群に出ていたんじゃないかなーと思います。
イブもここの√は自分がどうにかしようとか、クレイドルを助けたいとか…とにかく相手の力どうこうではなくて、自分自身がしっかりしないと!みたいなのを強く感じたなーと思います。
もちろん事実を知って感情が揺れ動いたりはしているんですけど、クレイドルがどうゆう気持ちでいたのか?とか、彼の事を考える事でイブが成長している感じは新鮮で好きでした(^◇^)
それとクレイドルの方は普段からイブの母のような…感じなんですけどね(笑)
シュドと張るくらい母親感が出ているんですけど、イブって“死”という概念を知らないんですよ。
共通部分でその事については出てくるし、普段からイブはそういった瞬間に触れると『これが“し”というものなんだ…』って思うわけです。
でも自然が沢山あるネオスフィアで、鳥などの動物も生活しているんですよ。
そこに3000年間もいたのに、“し”を知らないとはどうゆう事…?ですよね。
そこについても、クレイドル√でチラッとでてくるんです。
イブがシュド達に会うまで知らなかった事は、どうして今まで一度も見た事が無かったのか…( ;∀;)
全てにクレイドルのイブへの想いが詰まっている感じなんですよ~。
そしてやはりこの二人は3000年間ネオスフィアで、ずっと二人でいたからこそのお互いの感情というのがあったんだなーって感じです。
個人的には今の所シュドとクレイドルのシナリオが好きです!
そして、私毎回思うんですけどね…
アルカディアのティアブレイドが、コードギアスのガウェインにしか見えないんですよ(笑)
黒ボディに赤、空に浮かぶゴツイ感じが(笑)
なのでデザイン的には強そうだからアルカディアのティアブレイドが一番好きです(*´ω`)
ガウェインの画像ここで見せたかったんですけど、イケテてるのなくて諦めました…。
ではでは、これから最後の攻略対象であるヤジュルに行ってきます!
本日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございましたー(*´ω`)ノシ
これからよろしくねー‼(≧∇≦)
という事で…(笑)
応援ポチっとお願い致します♪
にほんブログ村