薔薇に隠されしヴェリテ フェルゼン感想

にほんブログ村
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
灯(テイ)
こんちわわー\(^o^)/
おきつんの名演技あってこそのフェルゼン様よね!(完全に贔屓)
感想読んで思い出した…アメリカ前かなーり面倒くさかったことを!
何なのコイツー(`Δ´)って思ったんだったー。
でも4年後ヘタレになってて爆笑だったww
りな子氏はフェルゼン様がお気に入りなのね♪
私は断然ルイ様なんだけど、フェルゼンのギャップも好きだった(*´艸`*)
あとフェルゼン√は最後ハラハラなんだけど、アントワネットカッコよかったよね!
私ここでアントワネットを見直したよ。
何だかんだでリーゼとの絆は消えなくてそこが好きだった。
次は隠しのあの方ね♪楽しみにしてるよ~( ^-^)ノ
ike
こんにちはー。になっちゃいました。気分的にはアップされたあと続きてのつもりだったんですけどね。想定の何割増し位長かった。最後の選択肢出てから、一体全体、どれだけ時間かかったんだろう。
フェルゼン格好いい!の一言です。初回でよかったです。2枚目かと思いきや3枚目的な登場・・・でしたねー。途中までは笑う場面の方が多くて。でも、個別に入った途端、面倒・・・と、りな子さんと同じ様ですね。でも、事が起こってからは、ひたすら素敵でしたー。他のルートやってないこともあり、ルイとフェルゼン以外は、ラストの方は、株が下がり気味でした(笑)。きっと各自ルートで挽回してくれることでしょう。多分(笑)。
史実に沿ったもの好きなんですが、やっぱり新撰組と同じで、滅ぶ運命が見えている物語は物悲しいですね。途中から心が痛かったです。その中で二人が幸せになれてよかったなーと。ルイはもとより、アントワネットも悲しい、寂しいですね。でも、あの毅然とした感じは、嫌いではないです。リーゼとの絆、私もいいなーと思いました。フェルゼンルートで、一番、心がえぐられたのは、ダントンが絡んだ、○○の首ですね。ダントンめ!?となりました。
フェルゼンのぶれないゆるぎない意志が素敵でした。しかし、錬金術のあの人胡散臭(笑)。
他のルートも簡単に終わらないことはわかりました。次はダントンにします。
ではでは。
りな子
まりも様
まりも様こんにちはー(*´ω`)
エビせん美味しくてついつい書いてしまいました(笑)
今日も仕事のおやつに持ってきました~♪
ありがとうございますm(__)m
そのエビエビしいえびせんも気になるけど、えびせんの味なら大丈夫かなぁ…。
どうなんだろうww
本格えびせん食べた事ないから分からないけど…。
フェルゼン終わりましたー(*´ω`)
とーっても素敵でした…おきつんボイスはやはり素晴らしかった。
あの帰って来てからの変わりようにツボったんですけど、独り言を言ったりしているのが良かったですね~。
レオナードでしたっけ?あの人にフェルゼン様~って追っかけられているのも面白かったです(笑)
フェルゼンは今の所他のキャラに比べるとテンポよく幸せになっていたな~と思います。
お時間がある時には是非他のキャラも!♪
大メビ楽しんでいますでしょうか?
BADとるの結構大変なんですけど、面白いBADが多いので!
攻略サイトさんに頼れば迷わず進めますしね(*´ω`)
ついに明日は初イベントですー(≧∇≦)
今からワクワクしておりますが、楽しんできます♪
コメントありがとうございましたー♪
りな子
灯さん
灯しゃーん(*´ω`)ノシ
本当本当…おきつんやっぱり素敵だったわ!
フェルゼンの戸惑う感じとかが凄く伝わってきたよ(笑)
ヘタレ具合が最高に可愛かったんですよー(≧∇≦)
そうそう旅立つ前めっちゃ面倒だったよねww
あのままひねくれてさ、百戦錬磨の16歳に磨きがかかっちゃうのかと思ったよ(笑)
よかったよかったw
なんかさ、リーゼとアントワネットの事も、他のキャラとの関係性もフェルゼンとの幸せも全部含めてここの√は良い方向な気がしたよ~。
他だとちょっと切なさとか悲しさみたいなものが尾を引く感じだったkらさ!
最後はあのお方なんだけど、まだてをつけていないのです(笑)
ゆっくり楽しむとするよ(≧∇≦)
コメントありがとう~♪
りな子
ikeさん
ikeさんこんにちはー(*´ω`)
そして初回お疲れ様でした!
そうそう、初回って全然終わりが見えないんですよね…。
ちなみにこのタイトルは最後の選択肢からが本番ですよ(笑)
本当フェルゼンかっこ良いです!素敵でしたー(≧∇≦)
あの三枚目な感じも素敵だったし、なかなかの面白キャラな所も良かった。
最後の方なんか本当かっこ良いですしね(*´ω`)
ちなみに他キャラは自√では良いと思うんですけど、他人の√だと結構離ればなれな感じはここと同じですね。
まさしく新選組と同じなんですよね~。
あの切ないような苦しいような感は必ず付きまといますし、彼らが何を選ぶのか…
そしてリーゼの方も相手とは常に共に…という選択をしているわけではないのでそこもね~( ;∀;)
フェルゼンが近くに置きたくても、シンプルにそうならない所とか…。
でもだからこそ幸せ感がありますし、アントワネットとの絆みたいなものも凄く感じられましたね。
あーダントンのアレね!
アレ本当嫌です…あのシーンは○ボタン連打必至です(笑)
周回でも結構時間かかりますが、面白いので頑張ってください(*´ω`)
コメントありがとうございましたー♪
りな子
坊主おじさん様
坊主おじさん様こんばんはー(*´ω`)
夜更かししてないで早く寝ろって事ですね(笑)
応援ありがとうございます(/・ω・)/