さてさて~こんばんはです~(*´ω`)
まずは昨日の独り言にお付き合い下さいまして、拍手や応援ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございました~(∩´∀`)∩
本日もとっても励みとさせて頂いておりますm(__)m
今日は朝起きたらブロ友様方からのメールで『大メビFD移植』というニュースが飛び込んできました~(*´▽`*)
皆様教えて下さってありがとう(笑)
そしてこれはあるなら絶対限定版を買いますし、店舗特典も狙っちゃいますよ~♪
ティザーサイトもオープンしているみたいなんですけど、2017年も忙しくなりそうですね私が(*´ω`)
さてさて…やっと来ましたよ!
ちなみにこの作品R18作品なので、そういったシーン満載です。
一応言葉は選びますけど、やはり
感想なのでその辺の事にも触れていきます。
なので私は聞きたくないわという方は、ここで回れ右をして下さい!( `ー´)ノ
って事で早速行きますね!
まずストーリーなんですが、主人公は遊郭桜華屋という所で人気の遊女。
実家の借金のかたに遊郭で働くことになってしまったんですけど、自分の仕事にも誇りをもっているし、とても芯の通った女性。
しかも実家の両親を恨んだりするのではなく、いつも両親を気にかけていたり早く年季明けして会いたいと願っていたりと、何かものすごく良い子です。
狭い世界に閉じ込められていながらでも、いつか家族に会いえる日や、幼馴染にまた会いたいという気持ちを持ちながら毎日遊女として客に春を売っております。
そんな彼女の周りには桜華屋一の花魁に育ててくれた時雨や、いつもきれいに髪を結ってくれる
朔夜、客として登楼する
忍や
彰人、謎の人物惣一郎がおります。
遊女になってから誰か一人の人に恋する事のなかった凛が、様々な出会いの中で本当の恋を知り…。
って感じですかね。
私この作品は購入する前に面白かったという
感想と、“
吉原彼岸花”という作品名から重くて暗くて、どうしようもないドロッドロなイメージを持っていたんですよね。
どんな苦しい思いをさせられるんだろう…と勝手に思ってプレイ開始したんですが(笑)
結果から言えば楽しんでいます!
ただ、花魁の恋という割には初回の
忍の時に、あまりにもあっさり凛が相手を好きになっちゃったので『な…何かチョロイぞ!』と思ってしまいました(笑)
いや、別にそれが悪い訳ではないんですよ!だって乙女ゲーですしね。
でも、何というか吉原でも噂される程で、やっかまれたりする程…桜華屋という超高級店?一の花魁である彼女がまさかコロッと恋に堕ちるとは思わなくて‼
逆に言えばそんな彼女だけど、実はすごく素直で純真な心の持ち主だから恋をしてしまった…とも言えるんですけどね。
で、まぁ最初は『おいおい!』と思ってしまったし、その恋があまりにもあっさりと進むので店の先行きを心配しましたが(笑)
途中から雲行きがすんごく怪しくなるし、その後も色々な事が起こるしで結局楽しんでいました。
んで個人的にはハッピーED的な物も好きです。
ちゃんと幸せになって欲しいと思うから好きなんですけど、ここでまたわたくしの病気が出てしまいました…。
今終えているEDの中で一番好きなのは…やっぱりBADなんですよ(笑)
このBADというのも色々な趣向が凝らされているんですけど、主人公の凛の心が壊れていしまうBADもあれば、相手側が壊れてしまうBADもあってなかなか面白い‼(*´Д`)←
で、好きなBADは
朔夜の袋小路EDと、
彰人の虎と蛇EDですwwww
これプレイ済みの人なら分かると思いますが、まぁ何でそれが好きなのかと言われたら分かってくれとしか言えないんですけど…。
何というか、相手側が凜を何としても手に入れたいとする気持ちが、重すぎて暗すぎて好きだとしか言えないんですけどね。
もう後半部分の転がりようが、序盤のチョロさとの差がありすぎて面白いんですよね。
ハッピーEDなんか普通にあっさり幸せになる感じがするんですけど、そこからのBADとの落差が半端ない。
そして更にキャラを攻略する毎に時雨という人が、凜に執着している気がするのは何故だろう(笑)
あの人とかヤバそう!とかってに楽しみにしています。
そして客として相手をする例のシーンと、想いを交わしてからの例のシーンと一人の√におよそ3~4回そのようなシーンがあるんですけど…。
さすが遊郭&R18って事で回数も多いし、何と致す時の音のON/OFFまであるんですよ(笑)
これには驚きましたが大人系シチュCDばりに頑張っていらっしゃる…。
しかも各々の声とか吐息?とかも頑張っていらっしゃる(笑)
ちなみにやっぱり私的には今の所髭ちゃんが素晴らしかったです。
まぁもともとお好きな声だというのもあるんですけど、更に個人的に好きな感じのキャラだったんですよね~。
なかなかのドSだったのと、可愛い一面なんかもあってね~。
まぁとにかくこういったシーンも結構力入っていたなと思います。
スチルも結構綺麗なんですけど、たまにちょっと顔が違う⁉と思う時があったかな~って感じですかね。
でも基本的には問題なかったし、
彰人とかスチルの方が断然イケメンだと思うし
朔夜は綺麗だし…ただ主人公が私はどうしても蝶毒の主人公に見えてしまう時がありました(笑)
似ているわけではないんですけど、そういったシーンのスチルの時には何か似てた(笑)
恋愛速度としては、遊女なのに早い!と思ったりもしたけど、相手との気持ちが近づいていくのや自分の気持ちを自覚するのを考えれば、特に違和感はないのかなと思います。
好きになってからも自分の立場や相手の立場を考えながら突き放したり、自問自答したりと色々と考えながら悶々としているのは、プレイしているこっちも苦しい気持ちになりました…。
恐らく最後の方に攻略する惣一郎や時雨というのは、何か色々と秘密なのか真相を握っているのかなって感じはプレイしてたら分かってきます。
更に言えば凜にとっては知りたくなかった出来事と某√では直面したりするので、シナリオ的にも各個別√の進み方が全く違うので面白いです!
3人いるので長くならないように気をつけまーす♪
この人お声は須賀紀哉さんなんですけど、蝶毒の秀雄ですよ‼(笑)
秀雄の時とはまた違ったちょっと軽い感じの武士なんですけど…。
まぁ出だしからチャラさが滲み出ております。
しかし、彼にも色々とあるんですが、これを知るのはすごく後になってからです。
序盤はただの贔屓の客と花魁という関係なんですけど、いつもこの人とは男と女の関係にはならずただ彼が飲んで騒ぐ相手をして終わる…という感じです。
しかし、ある時どうしていつもそういった遊び方なのかという事や、彼自身の事に触れる出来事が起きたりと…。
まぁ
忍の優しさとかそうゆう部分に触れていく中で、凜が彼に惹かれていくのは時間の問題かなって感じなんです。
ただこの人を好きになるというのには色々と障害がありまして、まぁ一筋縄ではいかないわけです。
邪魔してくる人もいれば、その事があったからこそお互いの気持ちが強固なものになったともいえるし。
なんですけど、ここのハッピーEDは本当に胸をなでおろしたEDだった。
あぁ良かったな…って心の底から思えた。
ここに来るまでには凜も危険に晒されたし、
忍の事を想うからこそ辛い別れを決断しなければならなかったし…。
これどこの√でも共通している得るのが何というか…恋をしている!って感じで、お互いが本当に想い合っているんですけど、花魁と…という立場上離れることを決断しなければならない時があるんですよね~( ;∀;)
それをうまい事ハッピーな結末に繋げるんですけど、
忍のはわりと一番まっとうというか何か綺麗な終わり方だったなと思いました。
打って変わってBADの方は心が重くなった(笑)
重いの好きじゃん!って言葉か突き刺さりそうですが、ここのは私的にはオイシクナイ…というか何か本当に辛いEDだったんですよね。
2つのBADがあるんですけど、どちらも凜に関しての事なので何とも言えない気持ちになりました。
壊れ方もなんか悲しくなってしまった…。
例のシーンの方なんですけど、忍の場合はとにかく優しい…。
優しいんですけど何か合体がどうのこうのというよりも、この人とはお互いが惹かれあっている中でやっと…って感じなので、何というかキスをするという事が最初すごく重要な感じがします。
凛は客相手でもキスはしないんだそうで、忍とは自然としてしまうんですよ。
そこが何というか気持ちが惹かれあっているのがすごく表されていたなと思います。
んで、この人の囁きとか事を致している時の言い方が何かエロい!
でも髭ちゃんには敵わなかった(笑)
そして!
彰人は髭ちゃんなんですよお声が(*´ω`)
髭内悪太さんでございます( *´艸`)クフフ
既に大好きなお声なので本当に楽しみにしていたんですけど、
彰人って凜の姉さん花魁のお客だった方なんです。
時雨の知人でもある
彰人が疎遠になってから久々に、桜華屋に訪れたという所から始まります。
しかし凜は彰人の事が苦手なんですけど、彰人の方は最初からすごく凜に突っかかってくる感じで若干感じが悪いです(笑)
でもこの感じの悪い彼がどんどん凜にハマり変貌していく様は最高に素晴らしかった!
しかも元から凜の贔屓になろうとしてくるので、彼が何考えているのか分からないながらも気持ちがどうのこうのの前に客と花魁として体の関係を持つんですよ。
もうその時の彰人が素晴らしすぎて文句のつけようがないよ~‼←
彰人のオラオラっぷりもさることながら、それに負けじと対抗する凜も良かったし…何よりも声が髭ちゃんだからな(笑)
あのガッツリ低音で色々と喋られると堪らんです(*´Д`)
んで、ここでの2人の障害というのが…。
何というか凜的にすごく辛い現実を突きつけられるんですけど、これがまた何というか…ここで来たかー‼って感じの内容で。
色々とここで分かる真実?みたいなものがあるんですけど、これが分かってからとこの後の
朔夜をプレイした事で時雨の凛への執着が凄いな…と思い始めました。
まぁ至時雨はまだやってないので、彼の事は置いておきます。
彰人の事が好きだと気付いてから、どうしても彼の大しての疑念というか凜自身引っかかっているものがあるんですが、そこに水を差すかのようにある事実判明。
そしてそれが判明した事で二人の距離が遠くなってしまうんだけど、これがあったからこそ彰人の凜への気持ちがカナリ盛り上がって更に本気モードになったと思うし、凜も彼の事が好きだというのを改めて認識したと思います。
でも…でも…やっぱり辛いと思うんだー( ;∀;)
EDはねハッピーEDは凄く幸せですよ。
彰人の独占欲がむき出しになって可愛かったし、凜は凜で遊女を辞めて幸せに暮らしているし良かったねー!って感じ。
BADの方は私の好きな虎と蛇というのがあります。
これはね~彰人が壊れてしまうんだけど、何というかいきなりな展開でこのBADに分岐するので、このシーンに切り替わった時に私は『(≧∇≦)キャー髭ちゃんが…髭ちゃんが~~~』ってなりました。
トーマとは言わないけどちょっとアレの18禁版を匂わせるEDですね(笑)
例のシーンは序盤にも言いましたけど、とにかく彰人が最初オラオラだったのがどんどん凜にハマっていっている感じが凄く良かった!
普段の態度にもそれは現れているんですけど、こういった情事シーンにもしっかり表れていてですね‼
いちいちやってる時の台詞が甘いし、吐息が…髭ちゃんの吐息がヤバい(*´Д`)ハァハァ←
低い声で静かに喋る感じとかも何か妖艶…というかエロいしで大変でしたー‼
朔夜のお声は木島宇太さんなんですけど、聞いたことあるな~聞いたことあるな~って思ってたら…
裏だと黒と金のあかない鍵の智臣なんですね!
懐かしい…私このタイトル乙女ゲーやったばっかの時だったか何だかにやったことあるんですけど、その時はキャストさんとか分からなかったので…(;'∀')
さて、
朔夜はとっても綺麗なお顔をした髪結い師の男の子です。
とても腕が良く、凜たちのような売れっ子の髪の毛を結に来てくれているんですよ~。
最初はとにかく不愛想…無口…って感じで、感情が表情似も出ないのでこれは…どんどん変わって可愛くなっていくやつか?と思います(笑)
まぁその通りなんですけど、明らかに初恋をして初体験の相手を凜に…って感じなので、いきなりガバーッと来ちゃったときにはキャー‼ってなったんだけど、いざDTだと分かったら笑ってしまいましたよ(笑)
何だよ可愛いなお前…って感じになると思います( *´艸`)
明らかに朔夜が凜に惹かれているのと同時に凛も朔夜に惹かれているし、その気持ちを見ないようにしているけどもうどうにもなんない感じとか…何とも言えないです。
この√が一番結ばれない恋って感じの悲壮感が出ていたなと思うんですけど、遊女と髪結い師という繋がりからの恋愛はご法度だし身分の差みたいな感じのものがすごく感じられましたね~。
だからこそ、凜の方が朔夜の事を想って突き放す所なんて胸が苦しくなりました。
それでも凜の事が諦められなくて『好きでいてもいいですか』とか…諦められないとか…もう朔夜可愛いんですよ( ;∀;)
離れようとしてももう止められない気持ちと、それを利用しようとするゲス野郎とか…
最後の方は何かあれよあれよと言う間にピンチになっちゃってたんですけど、シナリオ的には今の所一番“
吉原彼岸花”って感じでした。
もちろんハッピーEDは幸せでした。
幸せだったけど何というかあっけない感じだったんですよね。
でもその代わりと言ってはなんだけど、BADの袋小路というEDがね~良かった(笑)
完全に朔夜が凜の事が欲しくて欲しくてしょうがないっていうのが出ているし、あんなに変わらしかった朔夜の変貌ぶりが素敵でした( *´艸`)
ちなみにこの子、最初は童帝(笑)なんですけど、そこからどんどん変わっていくんですよ。
最初はドキドキしながら手探りで事に及んでいたのに、回数を重ねるごとになんか男になっていく感じがしました…Σ(゚д゚lll)
可愛い朔夜がどんどん男に変貌していく事に、寂しい気持ちになりながらも喜ぶ奴(笑)
そしてこのお方の囁きもなかなか素晴らしくて、わりと切羽詰まった感じとかも多かったので夜中にキャッキャさせて貰いました(*´ω`)
あーどの人でもキャッキャしてますね(笑)
残りは惣一郎&時雨なんですけど…今日はPCゲー出来なさそうなので( ;∀;)
続きは明日になります…。
今日は大人しく遥か6に手を付けます!←
人の家だとPCのエロゲーは広げられないのが痛いですね(*´ω`)ヘヘヘ
って事で、遥か6をちょこっと進めてみます♪
ではでは、本日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました(^◇^)
大メビFDに伊勢兄弟のスチルあるかなー?
お二人とのモニョモニョもあると良いな♪
応援ポチお願い致します(*^▽^*)
にほんブログ村