こんにちはーヾ(*´∀`*)ノ
昨日は帰ってきたのがカナリ遅い時間でしたぁ( ;∀;)
2時くらいまで頑張ってダンデビ進めていたんですけど、いつの間にか寝ていたという…(笑)
ゲームしながらいつの間にか寝ていたのは初めてです。
まずは昨日の独り言にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございましたー♪
本日もとても励みとさせて頂いております‼
今日は歯医者さんに検診にいって~その後帰宅したら今週の用意をして…、ちょっとバタつきそうだけど夜はゲーム三昧出来るのでウキウキですよっ(/ω\)
しかも検診で奥歯が欠けているとか何とか…Σ(゚д゚lll)
いや、これ少し前になんか舌にひっかかって違和感があったんですよ。
おかしいなぁ…と思って鏡で見たんだけど奥歯だし見えなくて、普通の歯に見えたんですけどね(笑)
欠けてしまっているから治療しましょうねとなりました。
何で欠けたんだろうか…固いもの食べたかなぁ…。
って事で、早速今日の本題に入ります‼
ダンデビのレムさんの感想を喋りたいと思いますよ~♪
ー鉤貫レムー
そうそう、前回キャラ名の所に苗字書くの忘れてたんですけど、アクマだけどちゃんと苗字があるんですよ(笑)
ちなみにレムさんはメインヒーローとなる方だと思うんですけど、お声が斉藤壮馬くんなので耳にも楽しい√となりました(*´ω`)
シナリオとしては前回のメィジと同じ感じではあるんですけど、主人公が巻き込まれる禁断のグリモワールとは何かというのが分かる部分とか、その情報目当てに近づくレムがリツカに惹かれているのを気付いていくまでの、ものすっごくまどろっこしい恋愛面とか…。
更に物語の面白さを彩るラスボスの存在とかが、メィジ√とは違うかな~って所です。
全体的のシナリオの流れ方が違う感じとなっているので、周回しても飽きずに進められるかなと思います。
大筋は同じだけど過程の部分の展開が全然違うので、早送りもなく初回と同じくらいの時間がかかっていると思いますね。
メィジ√でも兄のお邪魔虫っぷりは凄かったんですけど、レム√となると兄の√と同様の共通になるせいか…、何度羽多野さんの『リツカ!』を聞いたことか(笑)
とにかくレムとちょーっと話しているだけで、リツカリツカと煩いお兄様でした(´・ω・`)
こう何回も度の過ぎた心配っぷりと、『リツカ!こんなところに居たのか!』とか、とにかく生徒会メンバー主にレムと関わらせないようにしてやって来る兄をみてると、だんだん笑えてきます(笑)
だってこんな人現実にいいたら『うるせー(ノ`△´)ノ好きにさせろーヾ(*`Д´*)ノ"彡』ってなりそうじゃないですか…?
どんなにイケメンの兄貴でもちょっとこれは耐えられるだろうか…と心が揺らぎました。←
とまぁ兄は妹を守る為ならば、相手に食ってかかって行くのでその辺のやり取りも面白いは面白いんですけどね。
さて、レムさんなんですけど、この人とのストーリー自体は可もなく不可もなく!
メインヒーローらしい展開だったと思いますし、アクマとヒトという立場と禁断のグリモワールを追う者と、そのカギを握っているとされている者同士が惹かれあっていく…という点では、多分想像できる流れだったかなと思います。
ただ、好きだと認識するまでがまぁ~まどろっこしいのなんのって‼(笑)
そもそもレムさんはメィジと比べるとアクマらしくない素直な面とかもないし、生徒会長として…って感じが最初は強いので、恋愛関係なく序盤は甘さで言ったらメィジの方が甘いと思います。
それにメィジ√の方が恋愛に進みやすい感じだったかなと思いますね。
だからなのか何なのか分かりませんけど、とにかくレムさんがリツカにこう思うのは何故だろう…?どうしてあぁしてしまうんだろう…みたいなシーンが続くもんだから…
ヾ(。`Д´。)ノ彡<お前はリツカの事が好きなんだよー‼ と、言ってやりたくなる程でした(笑)
何というか、こういったゲームでは相手の事を好きと認識するまで、どうして自分がそうゆう行動をとてしまうのか…とか様々な予想外の行動とか感情を抱いたりして、自分の気持ちに気付いていくじゃないですか!
それって色々なシーンで盛り込まれていると思うんですけど、ダンデビの場合というか今までの2人、メィジとレムさんの場合、これがすごく捻りのないシンプルな展開で描かれているんですよ。
なので、リツカにしても相手にしても同じような事で毎回『どうして…?』って思っているように見えて来て、毎回毎回同じことで悩みやがって早く気付け!と思ってしまう自分がおります(笑)
あ、ちなみにこれ文句じゃないです。
普通に楽しくゲームをプレイしているんですけど、何か芸がなゲフンゲフン。
みたいな感じで思ったりしたこともあったりして(*´ω`)
話しを戻しますね[壁|_-)
そんな事を思いながらも、まどろっこしいレムさんの気持ちの揺れ動きを見つつ(笑)、物語が進んでいくんですけど…。
結構終盤まで心が決まらず迷っている感じだったレムさんなので、それを認めてからのレムさんはカッコ良かったな~と思います。
彼の家柄的にも彼はヒトの上に…いや、アクマの上に(?)立つ立場の方なので、メィジの様なグイグイさもなく俺様って感じでもないんですけど…。
基本は優しいけどそれを駆使して近づいてくるかんじなのでね、序盤はリツカのレムさんの優しさは嘘だったのかとショックを受けつつも思い悩んで、更にレムさんの方もどうしてもリツカが気になってしまう感じが恋してる感満載でした。
まぁそんなレムさんだからこそ、すぐに好きとは認められないというのも納得だし気付かないのも分かるんですけどね。
それにしてもただ好きと気付くだけにそんなに悩むなよと思う気持ちもあるんですけど(笑)
でもそのお陰で惹かれていく様子というのは、わりと自然な流れになっていたんじゃないかと思います。
唐突感もなければ気付いてからの変化というのも描かれているし、なかなか楽しめたなと思います。
ちなみに、レムさん全然表情が変わらないんですけど、唯一ポッってなる時があったんですけどね。
普段そうゆう表情を見せない人が照れてると、何故か目につきますよね!
その瞬間何だよ可愛いじゃねーかと思ってしまった…( ^ω^)
ラスボスとの戦いであるクライマックスシーンも、メィジとは違う展開なのでついつい入り込んでしまいますね。
で、EDなんですけど…。
ヒトEDもアクマEDもどちらも特に興奮する要素は無かったです(笑)
普通に幸せだな~と思えるEDだったし、前回面白いと思えたアクマEDでさえもレムさんの方はまぁまぁ…な感じでした。
別にレムさんが嫌いな訳でもないし、彼は彼で素敵だと思います。
思いますが個人的には普通に幸せん感じで、心穏やかにプレイ出来た感じだったな~と。
お次はシキなのでね…どうなる事やら!
また夜に喋りに来ますね\( 'ω')/
って事で、これにて。
本日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございましたー♪┏○ペコ
アレもしきゃコレもしなきゃと思いつつ
なかなかヤル気になれないりな子に
応援(∪・ω・∪)ポチお願いします(*´ω`)
にほんブログ村