こんばんは~(∩´∀`)∩
まずは昨日の独り言にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございました~♪°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
本日もとーっても励みとさせて頂いております~!┏○ペコ
只今時刻は12:16でございます。ハイ、お昼のです(笑)
今日は午前中に歯医者さんに行ってきたんですけど、夜は夕方からいつもの地元メンバーで飲み→カラオケに行く予定なのでですね!
今のうちに感想をしたためておこうと思いまして(*´ω`)
カラオケとかなかなか行かなくなったんですけど、無性に行きたいー‼となりましてですね。
『カラオケ行きたいヽ(^o^)丿』ってメールしたら、良いよ~行こう!と言ってくれたので、日ごろのストレス発散をしてきますよ~‼←こうゆう奴に限って対してストレスが無い
でもさすがにダイナーとかダイナーとかゲームの歌は歌えないだろうから、そこは我慢します( ;∀;)
さてさて、昨日何とかシニシカント終わりましたーヾ(*´∀`*)ノ
終わらせたくない…カルロともっと色々な意味で仲良くしたかったー‼と思いながら、終わらせてきましたよ~( ;∀;)
ちなみに進んでも進んでも終わりが見えなくて、やっと終わったのが2時過ぎですた(笑)
って事で、今日は先にエシカの感想で、その後にコンプ感想を喋っていきたいと思います!
エシカはお声が皇帝様がされていて、ちょっと謎めいている…というか感情が読みにくい子なんですけど、主人公であるマキの一つ上の先輩で彼と同じ学園に在籍しております。
常々マキの世話をしている感じで、親友でもあり兄的存在でもあるって感じですかね。
エシカ√はユーゴでハッキリしなかったある事についてとか、ユーゴ&カルロの√では無かった展開って感じで、ある意味真相的な大団円的な内容となっていました。
今までの2人よりは恋愛という感じよりも、もっと他の部分が目立っていたようにも思います。
序盤の選択肢でユーゴに付いていくかカルロに付いていくかで√が分岐するんですけど、そこでどちらにもついていかないと選ぶとエシカ√突入です。
ちなみにエシカと共に過ごしていく方では、エドというキャラが深く関わってくるんですけどね。
このエドはユーゴともカルロとも面識があって、皆下手に手を出せない謎の人物なのです(笑)
いつも何考えているのかよく分からない感じで、マキの事がとにかく大好き。
“僕のマキ”と常々言っているような人なんですけど、お声は先割れスプーンさんがされております。
国蓮会とZENCAに追われるマキを、どうにかこうにか助け出そうとするエシカなんですけど、そこでの協力者がエドって感じですね。
学園に居た時からそうなんですけど、エシカって常にマキ第一。
この後エシカと逃亡生活をしていく事になるんだけど、どんな時でも冷静に物事を判断するエシカなんだけど、その一番先頭にはマキの事しか無いんです。
そしてエシカは全く自分に対して無頓着というか、自分はどうなってもいいと思っているので…。
この辺のエシカとマキの考え方に若干ズレがあるんですけど、そこはエシカの事を知ると納得できる部分かなと思います。
マキと一緒に過ごすうちにエシカは、自分に向けられる初めての感情を知っていくって感じ。
でも、マキはエシカを守りたいしエシカもマキを守りたくて、自分の力だけじゃどうにもならないんですよねー!
最終的には相手を守りたいからこその苦渋の選択をするんだけど、相手はそれを知って辛いけど何もできないという何とも言えない気持ちにさせられるんですよ( ;∀;)
エシカの√は、ユーゴやカルロと違って安定した場所がないせいか、とにかくプレイしているこっちがハラハラしますね。
エドも一応協力者ではあるけど、身の安全が保証が出来るのは事情があってマキだけなんですよ。
でもエシカと離れたくないマキは、エドと逃げることはしたくないので…そうすると必然的に2人でどうにか生きていこうとするわけです。
中盤以降のストーリー展開が大きく変化するまでは、逃亡生活部分がメインとなっていて、エシカとマキは早い段階で両想いになります。
この2人の恋愛は恋をしていく心の動きではなくて、お互いを想う気持ちの動き?思いやり方?何て言えばいいのかな…。
好きだからずっと一緒に居るという簡単な選択は出来ない状況なので、相手を守るために下す決断で相手が悲しむ事を知ったりしながら変化していくって感じかなぁ。
それでも全てがうまくはいかないので、BADに分岐したりとかしてるのが納得な流れでしたね。
マキの変化というのも勿論あるんですけど、マキの存在がエシカの中でどれほど特別な存在なのか…というが個人的には強く感じました。
どのキャラにしてもそうなんですけど、マキって不思議な魅力のある子なんです。
これにはちゃんと納得できるモノがあるので、細かい部分はプレイ推奨なんですけど(笑)
そういった所も含めて、ここでのあるBAD EDではエシカにとってのマキの存在の大きさというのが凄く凄く分かるEDになっていたな~と思います。
BADを取りたくないと思うゲームって、そうそう無いんですけどね…。
ここではどうなるのか予想がつくものもあるし、絶対に悲しい結末になるって分かるから本当に取りたくないと思いました( ;∀;)全部取ったけどw
その分GOOD EDとエシカGOODはとっても素敵なEDでしたけどね‼
GOODは大団円って感じで、蛮区の新たな未来が開けるって感じのED。
ここではユーゴやカルロだけでなく、様々ななキャラが活躍しているのも楽しかったし、マキを中心に皆が動いていくのが興奮でした(n*´ω`*n)
何だかんだ皆に愛されているであろうマキとか、マキについての真実とか…、更にはエシカとマキの関係性とか諸々がとても良かったなと思います。
エシカGOODの方は、GOODとはちょっと違った展開になっているんですけど、こっちの方はマキとエシカの2人が自分で選んで進んでいくって感じですかね。
で、シニシカントって空の一番上の空、至上の空だったか何だか…。
自分にとっての一番の天国とか幸せな所って意味なんですけど、各√では個々に自分にとってのシニシカントを見つけていくんです。
今回もマキにとってのシニシカントと、エシカにとってのシニシカントを見つけるんですけど、終わりの方での二人の空を眺めているシーンがすっごく良かったんですよー‼(TwT。)
エシカとマキは前半二人に比べると、気持ちの繋がりが濃い感じだったなと思います。
あ、ちなみにエシカ√からエドEDというのも存在します。
こちらはエドとの絡みスチルとかはないけど、エドも悪い大人だな~って感じの終わり方でした(笑)
ユーゴやカルロ√に比べて、エシカ√は絡みも少ないし甘さでいうとそこまで甘くない気もしますね。
皇帝様のゲロ甘囁きとか諸々を期待していたんだけど、そこまで…って感じで。
エシカのキャラ的にもちょっと他の2人とは違うので、そうゆうのもあるのかなー?
でも、ちょいちょいマキに近づこうとする輩に牙をむくので、その辺は期待通り面白かったです( *´艸`)
って事で、ちょっと短くなってしまったけどエシカの感想はこれで終わります!
続いてまとめに行こうと思います♪

めちゃくちゃ面白かったです‼ヾ(*´∀`*)ノ
私としてはかなり推したい作品となりました~!
各キャラ感想での興奮ぶりを見て貰えれば、どれほどか分かって貰えたと思うんですけど…(笑)
とにかく序盤のユーゴからカナリ面白い展開で、次のカルロ、最後のエシカ…と最後まで堪能する事が出来ました‼
エシカの√までいかないと分からない真実というのも、先が気になる構成になっているので飽きないですし。
各キャラの√がほぼ個別と言って良い程なのに、心の動きとか問題を一つ一つ打開していく様子とかが細かいのでそれも楽しめた要素かなと思います。
何度も言っているんですけど、あの文章を見逃すまいとしてPC画面に食らいつく程です(笑)
それと恋愛だけでなくて、そのキャラに必要な要素。
例えばカルロなら仲間との絆とかカルロ自身の変化、ユーゴなら国蓮会での自分の立ち位置とか彼についてのある事、エシカならば………って感じで(笑)
それぞれに変化すべき部分という所も描かれているので、その辺りも凄く面白く感じられると思います。
攻略人数は少ないけど、一つの√のボリュームも結構あるので、3人で丁度良かったなと思いますね。。
各√でサブとのEDというのも用意されていて、それがエドと千冬とのEDなんですけど、この二つもなかなか仄暗いというか切ない気持ちの残るEDでした。
EDに向かっていく過程なんかも、各√内では必ず打開の難しい“どうにもならない部分”というのが出てくるので、それのお陰で凄く切ない展開になったりもして、一つの√で楽しさ切なさ苦しさエロさ(?w)愛しさなどなど全てが味わえると思います。
何度も言いますけど、ただのエロじゃないです(笑)
勿論そうゆう描写はあるので、キャー(*ノωノ)ってなるシーンもあるんだけど、私はカルロのそうゆうシーンで号泣した事は忘れません( ;∀;)
でも後日談とかおまけ要素が無かったことが、ちょっと残念かな~と思います。
それ以外は文句なし!全力で推したい作品です‼
今回の好きなキャラですけど…。
1 カルロ
2 ユーゴ・エシカ
って感じです。
ちなみにカルロとユーゴ&エシカの間には大きな差があります(笑)
それくらいダントツでカルロを愛しております‼
誰も信用せずに寝る時でさえも、少しの物音で起きて即銃を構える獰猛な虎がね(笑)
マキの前では安心して寝るようになるんですよ?
こんなの堕ちるに決まってるじゃないですかー‼(*ノωノ)キャーキャー
真島に次ぐ大石さんの最高キャラですた…。
ちなみに個別ではBADが終わっていなかったので、喋れなかったんですけど…。
このお方のBADではちょっと闇っぽいものから切ないものまで、取り揃えていて最高でした\( 'ω')/
個人的にはマキが変わってしまって、そのマキに入れあげていくカルロというのが好きかな(*´ω`)
そこに至るまでの過程もショックだったけど、最終的にカルロはマキを忘れる事が出来なくて……みたいな流れからのこのEDが最高でした。
違う方のBAD EDは凄く悲しいけど、カルロがカッコよかったんです( ;∀;)
あ、好きだから贔屓してる部分が大いにあると思いますので悪しからず。
で、カルロには敵わなかったけどエシカもユーゴも良かったんです。
ユーゴとは終始切なさに塗れた展開だったけど、彼の抱える問題についてもそれを包み込むほどのマキとの関係性が良かった。
ユーゴの場合はカルロと違って多くの人に愛されていて、それ故の……という問題もあったりしたけど私的には…。
マキとユーゴとの避けられない問題に関しての、切なさみたいなものが忘れられないです( ;∀;)
エシカは他二人とは全然違った感じで、切なさとかそうゆうのは全面には出ていなかった。
けどマキの存在がエシカにとってとても必要な存在だというのが、エシカにとっての光って感じなのも良かった~(*´ω`)
しかもこの2人はちょっとピュアさんを感じるんですよね。
ユーゴやカルロには無かった関係性って感じが、真相√としてはぴったりだったように思います。
メインの攻略キャラだけでなく、サブも本当にいぃ味出しているので‼
キャラ同士の掛け合いもすんごく面白いし、彼らもマキやエシカに好感を持ち始めたりとか、皆含めてっていうのが凄く良かったと思います。
これ以上書いても、今までと同じことしか言わないと思うからサクッと短く…したつもりなんですけど(笑)
本当に本当に面白かった‼
お勧め作品にしっかりバナーを入れたいと思います(*´ω`)
で、次のワンドR2まですんごく微妙な日数となってしまったので…。
プリアサはワンド後の空いた時間にプレイするとして、今日から数日間はどれをやっても終わらないと思うんですよね。
なので何かに手を付けるかもしれないし、CD聞いてその感想を上げるかも知れませんしって感じです!
とりあえずは、今日までシニシカントの感想にお付き合い下さってありがとうございました‼
ではでは(*´ω`)ノシ
カルロが好きすぎて、プレイ終了後に
カルロのスチルを眺めてなかなか寝れなかった
りな子に応援(∪・ω・∪)ポチお願いします(*´ω`)
にほんブログ村