12
二世の契り雅刀感想(ちょっと雑談)
こんばんは┏○ペコ


にほんブログ村
まずは昨日の感想にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さ紗いましてありがとうございました!
本日も、とても励みとさせて頂いていおります♪(゚∀゚)
さて、本当はガルスタの感想を喋りたいところなのですけれども、会社近くの本屋さんに無くてですね…。
私がいつもビズログとかガルスタの置いてある所で棚を凝視して本を探してたら、おそらくお仲間っぽい人もジーッと棚を見てました(笑)
でも無い…‼
なので私もその方も、本屋さんを後にしました( ;∀;)
いつも「アプリばっかりだー!」とか言っていたけど、結局読もうとしている自分(笑)
明日はちょいとお出かけしてくるので、その時にでも本屋さんあったら見て来ようかなと思います。
そして二世の契り絶賛プレイ中なのですけど、昨日から弥太郎さん√に入りました!
しかし終わっていません(笑)
ちなみに弥太郎さんはこの方↓
ムムム…なかなか渋めなおじさまです(笑)
弥太郎さん√で発覚したんですけど、この方38歳なんだそうです。
私は38歳って聞くと特に何も思わないけど、真奈ちゃんからすると彼女16歳なので…22歳差ですからね。
弥太郎さんってばなかなかのロrゴホッ。
いや、でも弥太郎さん凄く過保護だし真奈ちゃんを可愛がっている感じではあるけど、恋愛対象として見ている感じが今の所決定打が無いかんじです。
気に入っているような…大事にしているような感じは無くはないんですけどね。
今クライマックスに向かって進んでいる途中なんですけど、ちゃんと真奈ちゃんが弥太郎さんの事を恋愛的な意味で好きになりかけていて、こっちまで弥太郎さんが可愛く見えてくる始末です。
最初は「えー!ただのセクハラオヤジじゃないかww」とか思ってたんですけど、なかなか可愛い所のあるおじさまでしたよ。
って事で、感想はまた改めて書こうと思いますので、今日はとりあえず終わっている雅刀の感想だけ喋ろうと思います。
ちなみに雅刀、素敵でしたー(*ノωノ)クフフ…
◇雅刀(前田剛)

渋い!かっこいい!!(〃▽〃)
最初は、あまり多くを語らない口数少ない感じと、真奈と距離をあまり縮めないようにしているので、ちょっとだけ冷たい印象です。
しかし彼の事を知って行くと…というか途中で『もしや⁉』と思う出来事が起こって、恐らくこの√での一番の吃驚事実を知ると、雅刀√の面白さが一気に増すかなと。
しかも不愛想でぶっきらぼうなので、取っつき難い感じの癖に実は頼り甲斐があると言うか面倒見が良いと言いますかですね…。
現代に帰りたいと思う主人公の気持ちが沈んでいると、話しを聞いてくれたりしちゃう訳で…お兄さん気質な感じなんですよね。
分かりにくい優しさだけど、包み込んでくれる感じなんです。
常に落ち着いいている感じで、声のトーンとかもあるんでしょうけど何か素敵なんですよ(笑)
更にこんな不愛想な雅刀の事を、「真奈がこの時代に来て真奈と一緒にいる雅刀は子供っぽくなった」と周りの仲間から言われるんですけど、感情が表に出るようになったからそう見えるんだとか…。
確かに、何故か怒ったり時には照れたり、結構忙しい奴だなと思いました。
でも何してもやっぱり渋く見えてしまうので、顎髭のせいだろうか(笑)
シナリオ的には一番ファンタジックな感じではあったけど、自分に居場所が無かったという雅刀が軒猿になる事で、初めて得るものはあったのかと思うと良かったようなちょっと寂しいような…。
軒猿達の育ての親の様な感じで登場している、刀儀と雅刀の関係性がよく分かるとあるシーンでは切なくなるけど、この辺も雅刀√の見所かな~と思います。
軒猿という人たちは孤独なんですけど、その中でも絆みたいなものが描かれているので面白かったなと思います。
雅刀もEDがHAPPYとGOODと2種類あるんですけど、俄然HAPPY推しですね(笑)
何というか軒猿という立ち位置だからこそ、全体的に暗さとまではいかないけど切ない感じがそこかしこにあるので、幸せになってくれた方が安心出来る感じです。
恋愛の進展の仕方も雅刀が軒猿だから…という理由だったり諸々で、すぐには自分の気持ちや真奈の想いを受け入れたり出来ないんですよね。
なのでちょっと遠回りをしてしまうんですけど、真奈と雅刀がお互いを想うからこその願いというのが異なっているので、その辺りがちょびっとだけもどかしい感じでした。
何度も言うけど、雅刀渋くてカッコ良かったです(゚∀゚)
って事で、感想はサクッと終わってしまいましたので最後に雑談を。
久々に、今月から毎月2本ずつ位いゲームを購入する感じとなっております\( 'ω')/おぉ~…
最近月に数本購入する事が無くなってきていますし…
7月~9月は月に2本ペースって感じなので、久々に新作の発売日特攻が出来るのでちょっとワクワクしております(n*´ω`*n)
購入予定にはしていないけど、気になっている物もいくつかありますので余裕があったら買うかも?って感じです。
しかし一時期の様に新作を手あたり次第買う…というのが無くなってきているので、(中古は買いまくっているけど…)月に購入する本数も減ってきているかな~と思います。
重なる時はガッと重なって困ったりしているけど、無い時は本当に買うものが無いんですよね…。
最近ではなかなか引き籠りゲーム日を作れていないので、そうゆうのもあるんでしょうけど( ;∀;)
とにかく積みゲー増やしてばかりいないで、崩さないとなので購入物が少ないのは良い事なのかも?
このブログも開設してからもうすぐ二年目を迎えるんですけど…、恐らく私の乙女ゲープレイ歴も二年半とかそんな感じです。
その間に色々と好みが固まったりとかもしてきているので、変化しているんだな~と改めて思いました(笑)
それでも買う事はやめる気は全く無いので、やりたくなくなるまでは楽しむと思いますー(●^o^●)
そして、明日はブログお休み致します!
朝からちょいと用がありまして出かけるんですけど、夜は初の東京ドームに野球観戦に行って参りますので…[壁|_-)
明後日にはまた参上すると思いますので、しばしのお別れでーす(/・ω・)/(笑)
ではでは、本日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました♪
サングラスが壊れたので買いに行きました。
半年に一回はメンテナンスに来て下さいね(*´ω`)
と、病院の先生みたいなことを言われました(笑)
応援(∪・ω・∪)ポチっとお願いします。

にほんブログ村