14
あやかしごはん これぞ恋愛詠との恋。
昨日もりな子の独り言に足を運んで頂きましてありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
拍手も頂きまして嬉しく思っておりますです!!
そしてたった今犬嶌詠くんとの全EDが終わりましたので、叫びに参りました!!
もうこれぞ恋愛!!乙女ゲー!!と一人盛り上がっているりな子ですが、やはり途中から詠が気になっていたのは間違いではなかったー!!と大興奮しております。
早速独り言を大放出しようと思いますが、今回はネタバレ配慮は致しませんのでお気をつけください┏○ペコ

詠はとにかく素直じゃない子供っぽい可愛い男の子でした!!
素直じゃない詠が少しずつすこ~しずつ心を開いてくれるのが本当に嬉しくて、楽しくてここに来てあやかし編の凛が好きになったのは言うまでもありません。
真夏の時まではどうしても人間編の凛と違いすぎてなかなか馴染まなかった私。
あの活発な凛への違和感と、騒がしい声や積極的な所が何故かどうにも最初は苦手だったのですが…(笑)
詠攻略をして、活発で元気だけど皆に心配を掛けないように無理して元気に振舞ったり、皆のことを思いやる凛らしい姿がここでは強く出ていてやっと好きになりました~!!(笑)
そして詠との恋はとてもとても楽しかった!!
いや、紅蓮のお陰で切なさもあるし気が気じゃなかったんだけどもそれでも、今までプレイしてきたどの人よりも切なさとか恋の気持ちとか色々なものが詰まっていた√だったなぁと思います。(詠が好きってのもあるかもしれませんが…)
詠も狛犬の時に辛い思いをしているから、自分の気持ちに気づかないふりをしていたり、それでも凛の側にいるのを選んだり、一緒にいるときには楽しそうにしているのを見るとこっちまで優しい気持ちになるんですよね~。
更にここでの宿敵キャラは天狗の紅蓮だったけど…いつだかのチー様を思い起こさせるような男だった(笑)
嫁・嫁と連呼し連れ去ろうとする姿はまさにチー様!!
この流れが好きなのかしら私は…(笑)と思うほど紅蓮が出てきて狼狽える詠を見てキタ━(゚∀゚)━!とテンションが上がってしまった私でした。
そして詠√でのスチルがとにかくキュンとするものが多くて、本当に大満足!!
8枚しかないヽ(`Д´)ノって不満も言っていたけど詠は8枚でも我慢できるよ!!(笑)
どれもこれもとても素敵なスチルだったんだから~゚(゚´Д`゚)゚
なかなか素直にならない詠に凛がちょこっと積極的になっているんだけど、それでも皆や詠や連れ去られた人たちを守るために紅蓮の元に行くと決めた凛が過ごす7日間は、心がぎゅーっとなりながらVitaを握り締めてプレイしていました。
皆に気づかれないように、後悔しないように毎日を楽しく過ごしている姿とか、最後の日に詠と話して「好きだって事を知ってて欲しかった」とか泣かせるねぇ~!!
(ちなみにまだ泣いてませんよ(笑))
そして遂に紅蓮の所に行こうとお山に行こうとしたら詠がキタ━ヽ(☆∀☆ )ノ━!!!
あぁなんてベタな演出…でもこれだよねコレコレ!!と大興奮。
詠も凛もお互いを守るために命をかけて、お互いが大事だと思う気持ちをぶつけているのがとても素敵だったなぁ。
結果紅蓮は男らしく引き下がってくれてめでたしめでたし…。
だが!!
さすが最後から2番目推しの攻略順。
ただ幸せなだけでは終わらなかった…詠が一回死んでたってどうゆうこと…??
しかも悲恋EDでの吟さんが言っていたのもまたモヤモヤ…。
お次で最後の浅葱くんなのですが、早くやりたいようなでも終わってしまうのがもったいないような何とも言えない気持ちです。
詠√ではこの物語が誰の夢かやっとわかるようになっていたんだけども、それが何のために見ているのかはまだ分からずじまいですしね…。
最後の最後の浅葱までうまく引っ張ってこられた感!!w
でも吟さんがやっぱり絡んでいたんだね…千年も生きて同じ夢に存在しているんだもんね。
あぁこれですべての点が線でつながるんだよね。
心して浅葱をプレイしてこようと思います!!
どうしても喋りたくて来てしまいましたが、お付き合い頂きましてありがとうございました┏○ペコ
それでは最後の浅葱くんに☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!

にほんブログ村
拍手も頂きまして嬉しく思っておりますです!!
そしてたった今犬嶌詠くんとの全EDが終わりましたので、叫びに参りました!!
もうこれぞ恋愛!!乙女ゲー!!と一人盛り上がっているりな子ですが、やはり途中から詠が気になっていたのは間違いではなかったー!!と大興奮しております。
早速独り言を大放出しようと思いますが、今回はネタバレ配慮は致しませんのでお気をつけください┏○ペコ

詠はとにかく素直じゃない子供っぽい可愛い男の子でした!!
素直じゃない詠が少しずつすこ~しずつ心を開いてくれるのが本当に嬉しくて、楽しくてここに来てあやかし編の凛が好きになったのは言うまでもありません。
真夏の時まではどうしても人間編の凛と違いすぎてなかなか馴染まなかった私。
あの活発な凛への違和感と、騒がしい声や積極的な所が何故かどうにも最初は苦手だったのですが…(笑)
詠攻略をして、活発で元気だけど皆に心配を掛けないように無理して元気に振舞ったり、皆のことを思いやる凛らしい姿がここでは強く出ていてやっと好きになりました~!!(笑)
そして詠との恋はとてもとても楽しかった!!
いや、紅蓮のお陰で切なさもあるし気が気じゃなかったんだけどもそれでも、今までプレイしてきたどの人よりも切なさとか恋の気持ちとか色々なものが詰まっていた√だったなぁと思います。(詠が好きってのもあるかもしれませんが…)
詠も狛犬の時に辛い思いをしているから、自分の気持ちに気づかないふりをしていたり、それでも凛の側にいるのを選んだり、一緒にいるときには楽しそうにしているのを見るとこっちまで優しい気持ちになるんですよね~。
更にここでの宿敵キャラは天狗の紅蓮だったけど…いつだかのチー様を思い起こさせるような男だった(笑)
嫁・嫁と連呼し連れ去ろうとする姿はまさにチー様!!
この流れが好きなのかしら私は…(笑)と思うほど紅蓮が出てきて狼狽える詠を見てキタ━(゚∀゚)━!とテンションが上がってしまった私でした。
そして詠√でのスチルがとにかくキュンとするものが多くて、本当に大満足!!
8枚しかないヽ(`Д´)ノって不満も言っていたけど詠は8枚でも我慢できるよ!!(笑)
どれもこれもとても素敵なスチルだったんだから~゚(゚´Д`゚)゚
なかなか素直にならない詠に凛がちょこっと積極的になっているんだけど、それでも皆や詠や連れ去られた人たちを守るために紅蓮の元に行くと決めた凛が過ごす7日間は、心がぎゅーっとなりながらVitaを握り締めてプレイしていました。
皆に気づかれないように、後悔しないように毎日を楽しく過ごしている姿とか、最後の日に詠と話して「好きだって事を知ってて欲しかった」とか泣かせるねぇ~!!
(ちなみにまだ泣いてませんよ(笑))
そして遂に紅蓮の所に行こうとお山に行こうとしたら詠がキタ━ヽ(☆∀☆ )ノ━!!!
あぁなんてベタな演出…でもこれだよねコレコレ!!と大興奮。
詠も凛もお互いを守るために命をかけて、お互いが大事だと思う気持ちをぶつけているのがとても素敵だったなぁ。
結果紅蓮は男らしく引き下がってくれてめでたしめでたし…。
だが!!
さすが最後から2番目推しの攻略順。
ただ幸せなだけでは終わらなかった…詠が一回死んでたってどうゆうこと…??
しかも悲恋EDでの吟さんが言っていたのもまたモヤモヤ…。
お次で最後の浅葱くんなのですが、早くやりたいようなでも終わってしまうのがもったいないような何とも言えない気持ちです。
詠√ではこの物語が誰の夢かやっとわかるようになっていたんだけども、それが何のために見ているのかはまだ分からずじまいですしね…。
最後の最後の浅葱までうまく引っ張ってこられた感!!w
でも吟さんがやっぱり絡んでいたんだね…千年も生きて同じ夢に存在しているんだもんね。
あぁこれですべての点が線でつながるんだよね。
心して浅葱をプレイしてこようと思います!!
どうしても喋りたくて来てしまいましたが、お付き合い頂きましてありがとうございました┏○ペコ
それでは最後の浅葱くんに☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!

にほんブログ村