こんばんはです!(/・ω・)/
昨日オトパの事で散々騒ぎ倒したあと、夕方に「チケットは順次発送しておりますので、もう少々お待ち下され」というメールが来ました。
私が焦っているのを見ていたのか…?と思うようなタイミングでした(笑)
まずは、昨日の雑談にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございました!
本日もとても励みとさせて頂いております~♪┏○ペコ
今日の朝ニュースを見ていたら、どこぞのお惣菜のポテトサラダでO157が…と言うのを見て、昨日スーパーのお惣菜のポテトサラダを食べた私は、一人食い入るように見てしまいました(笑)
さて!今日は昨日の予告通り、めちゃめちゃ遅くなってしまったけどビズログ10月号の感想を喋りたいと思いますよ~(^◇^)
10月号…何か秋を感じる数字ですね…。
今月号では期待させといてアプリだったー‼とか発売日が出たー‼とか色々ありましたけど、とりあえず気になったものや、こうゆうのが出るらしいよ!というのをいつもの様に書こうと思います!
◇SIX SICKS
カズキヨネさんだぁぁぁぁー(≧∇≦)
「水乗男子青春体感ゲーム」とか「カズキヨネ×青春スポーツ問題児」とか書いてあって、ハウッ!気になる…‼とかテンション上げていたんですけど、まさかアプリじゃないよね?まさかまさか…と思っていたら、予想通りアプリでした…Ω\ζ°)チーン
Twitterフォローしたら「事前登録」の文字が目に入り、めちゃくちゃガッカリしたのは言うまでもありません( ;∀;)
残念です…。
しかし、一応ですが登場人物のキャストが多数決まっているみたいなので、念のため書いておこうと思います。
・乾 是清「俺様系スーパー勝ちたがりマン」:石川界人
・坂本 誉「スマイリー鬼畜御曹司」:島崎信長
・荒城 駿太「ヒーローお兄ちゃんにワナビな弟」:岡本信彦
・久野 颯斗「無口系力学マニア」:小野賢章
・糺ノ森 凛「ファッション中性野心家」:江口拓也
・財前 陽太郎「不思議系絶滅危惧種」:村瀬歩
何か各キャラのキャッチコピーが凄く分かりにくい!(笑)
想像しやすい物とそうでないものがあるんですけど…これは私の知識不足だからなんでしょうか…(-"-)
詳細はビズログ11月号で明らかになるらしいんですけど、事前登録は9月19日から開始するとTwitterに載っていたので、結構早いんですね~!
◇ときめきレストラン
ときめきレストランとやらが、Vitaになるらしいです。
えっと、私これ勝手にレストランにイケメンがいて~ってやつかと思ってたんですけど、アイドルなんですかー‼(笑)
全然レストランじゃねぇ!と思ったんですけど、『レストランを経営しながらアイドルを応援するアプリ』って書いてありました。
Vita版での内容は、3 MajestyとX.I.Pのデビュー5周年に向けた活動に密着するんだとか。
英語の羅列は多分アイドルのグループ名なのですね…フムフム…。
主人公は彼らに取材する事になったディレクター兼カメラマンとして、彼らの活動の裏側を追うらしいですよ。
対話形式で進んでいくので、取材したいアイドルを選びながら物語を進めていくそうな。
それと、Vita版にはバーチャルライブの映像をパッケージ化だそうです。
最新公演の一部も収録されているんだそうで、アプリ版で好評のビクトリーライブの映像もVita版で楽しめるんですって。
私全然分からないので全く感動が伝わらないと思うんですけど、ダイナーのゲームでliveが沢山Vita内で見られる…みたいなもんですよね?
それは凄い……。
気になる人は是非!(笑)←
◇Code:Realize~白銀の奇跡~
-2017年発売予定-
今回はanother storyを特集しておりましたよ~ヾ(*´∀`*)ノ
白銀の奇跡でのanotherは祝福の未来の時の様な感じで、とあるキャラ達と出会いそこから何かが起こる…っぽい感じですね。
前回はマフィア?でしたっけ?の皆さまでしたけど、今回は歌姫カンタレラと娘にたかる(チャラい)ダメオヤジのお父様、謎の男爵エギーユ達と出会ったルパン一味の物語です。
ちなみに、チャラいオヤジ…というかめっちゃ素敵です(*ノωノ)
こんなお父さんいたらモテちゃって大変だYO!って感じですし(笑)
カンタレラなんて私の萌えアイテムの眼帯しちゃっている、カルディアみたいな女の子でクソカワです…。
謎すぎるエギーユ男爵は、この本作の悪役的ポジションらしいんですけど、オイシイ匂いしかしない。
文中にも「え?あの仮面の下が気になる?それは是非作中でお確かめください」とか書いてあるんですけど、絶対イケメンなやつやぁぁぁぁ!と一人でエギーユを楽しみにしておりますよ[壁|_-)
前回の悪役もなかなか私お好きでしたからね。ムフ。
・カンタレラ/能登麻美子
・マイルズ・ストランド/藤原啓治←チャラオヤジ
・エギーユ男爵/杉山紀彰
◇蝶々事件ラブソディック
-2017年11月30日-
キタ――(゚∀゚)――!!
11月30日に発売が決定したのですね!
買います、買います買わせて頂きます┏○ペコ
ちなみに限定版特典と予約特典が出ておりましたよ。
限定版特典「間違いだらけの体験入学⁉」:村瀬歩/小野友樹/諏訪部順一/松岡貞丞/浪川大輔
ちなみに、これは恐らく男性キャラ達が女子生徒として体験入学する…って内容みたいです。
凄く面白そうです。“女性として”喋ってたりするなら(笑)
予約特典「子狐侍、月夜に見参」:村瀬歩/小野友樹/諏訪部順一/松岡貞丞/浪川大輔
こちらはシドニー(諏訪部さん)に捕まり取材を受ける事になってしまって、なぜか時代劇を演じる事になった的な話しらしいです。
凄いざっくりだけど(笑)
本編の紹介では小野友樹さん演じる神藤将成の紹介でした~!
ゲーム中のスチルと共に数カットのシーンが出ていましたよ('ω')ノ
真面目そうな将成ですけど、この方は真面目なまま最後まで突き抜けるのかどうなのか気になりますな(゚∀゚)
◇Un:BIRTHDAY SONG愛を唄う死神another record
-2017年12月21日-
another recordではソラ√が追加なのですね!←と言いつつソラを知らないw
ソラは広瀬裕也さんがキャスティングされているキャラらしいです。
人気の高かったキャラなんだそうで、新エピソードが追加され更に後日談を描いたおまけシナリオも収録されるみたいです!
ソラ:広瀬裕也
謎の死神。死神学校を卒業後、初めての魂狩りの日に同族である死神を殺し、現世に逃げ伏せた。
力が強く、養成学校時代は優等生だった。
という紹介がされておりました。
何かありそうなお方なのですね~( *´艸`)
これは楽しみだ!
ちなみに、12月の発売作品によっては、これは特攻しないかも知れません。
今の所買うには買いますが、発売日に特攻するかはまだ未定でーす♪
◇悠久のティアブレイド-Fragments of Memory-
-2017年10月5日発売予定-
今回はきなみ由希さんの描き下しが‼掲載されてましたー(*ノωノ)
凄く素敵です…うぅ…楽しみだよぉぉぉ~。
今回は本編ハピエン後を描いているfutureから、ロウとクレイドルとのシーンが出ていたのですが、ロウもクレイドルも何だかクソカワなんです…( ;∀;)
クレイドルの大きい方とか、ちょっと、いや凄く楽しみすぎる感じでした!
そしてモジャ様がFragumentの紹介で出ておった~!!!(≧∇≦)
フラグメントでは本編の時間軸の男性視点storyもあるので、その一部が紹介されていたって感じですね。
意外なモジャ様の姿が見られるようで、こちらも楽しみです(*ノωノ)
◇吉原彼岸花-久遠の契り-
-2017年10月12日-
出ました!!!
辰吉√の紹介が来ておりました(*ノωノ)キャーキャー
しかもその中の一枚が…もう何かしているとしか思えないスチルなんですけど、ただマッサージ?的なのをしているだけらしいのですが……。
元がR18なので妖しさしかない!
ちょこっと気になったのが凛ってこんな顔だったっけ?と思いました(笑)
ここのスチルで描かれている凛が凛っぽくない…と思うのは私だけでしょうか…。
◇EPHEMERAL-FANTASY ON DARK-
-2018年発売予定-
元はアプリなのですね!
HuneXのダークファンタジーがVitaになりフルボイスで登場ですって!
ちなみに主人公はゾンビなんだとか(笑)新しい…。
ビジュアルでは制服の癖にめちゃめちゃ厚底の靴を履いている主人公なんですけど、足にフランケンシュタインみたいに縫い跡があったー!w
同じ学校に通う事になるキャラ達は以下です。
・シバ/近藤隆ー種族:オオカミ男
・ナギ/堀江瞬ー種族:透明人間
・レイ/興津和幸ー種族:吸血鬼
・ナツメ/豊永利行ー種族:ミイラ
ってかミイラとか透明人間とか…(笑)
何だか面白いですね。
おきつんがいるー(≧∇≦)と思ったら、とても美しい吸血鬼なので、これはちょっこす気になります。
『機嫌が悪い。お前の血を飲ませろ』とか書いてあるんですけど、あんな声の吸血鬼いたら「いくらでもどうぞ―‼」って感じになりますよ…。
発売予定は来年なので、こちらも特集をチェックしつつ様子見します(´ω`)
◇星屑ヘリオグラフ
これこれ、ガルスタに出てたみたいなので楽しみにしていたんですけど…。
機種未定って何…!?
アプリなのかそうじゃないのか凄く知りたいんですけど( ;∀;)
カズアキさんとなかむらさちよさんの作品を凄く楽しみにしていたのに、これでアプリだったらマジで泣くんですけどー(TwT。)
今回は登場するキャラが紹介されていて、そのキャラ達と色々な“はじめて”を…。
という内容らしいのですが、詳しい事はまだ出ていないみたいですね。
イラスト的には凄く爽やかな感じですけど、爽やかなだけで終わるのだろうか。
個人的にはあまりにも爽やかすぎると逆に怪しい…と思ってしまいます(笑)
某作品が爽やかに見せかけて…だったので。
とりあえずアプリじゃなかったら買います( ;∀;)ウェーン
今回は思ったよりも読む所があったような気が致します。
超絶どうでもいい話しですけど、帝国カレイド内容的にはあんまり惹かれないんですけど、キャストが私得すぎるのでちょっと欲しいな…とか思っちゃっております。
でも発売日が9月21日なんですよねー。
後から買ってしまうかも知れませんが、まぁ買ってたら笑ってやってください(笑)
蝶々が11月という事になりましたが、11月はまだ一つも購入予定が無かったので一安心。
これで完璧に毎月何かしら買う事になりますけど、あまり増えない事を祈ります(笑)
来月号の時にはオトパ後なので、またワクワクな情報が沢山出ていると良いですね~♪
ではでは、本日はこの辺りで。
最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました!┏○ペコ
今日はいきなし聞こえてきた
セミの大合唱で目が覚めました…。
(本当一斉にミーンミンとデカい声で鳴きやがった)
時間は5:00でしたL(゚□゚)」オーマイガ!
応援(∪・ω・∪)ポチっとお願いします!
にほんブログ村