こんばんはです~(/・ω・)/
うぉぉぉぉぉ~( ;∀;)
紅花発売日が10月31日になってしまったのですね~Σ(T□T)
楽しみにしていただけに悲しい…というか10月3本になっちまいましたYO!(笑)
まずは昨日の源狼の感想にお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございました!(^◇^)
本日もとても励みとさせて頂いております‼┏○ペコ
三連休が終わってしまった…(TwT。)
あっという間に連休というものは終わってしまいますよねー…。
まぁ今週の週末も三連休なんですけどね(笑)
昨日はちょっと涼しくなってきたかなぁ~なんて夜寝る時に思ったんですけど、まだまだ暑い日は続くようですΣ(T□T)
早く過ごしやすい日になって欲しいなぁ。
さてさて、昨日はいつもの様に神宮球場で余計なお買い物をしてきてしまった私です( *´艸`)
何と、XLARGEとヤクルトがコラボしているTシャツがあるんですけどね…(笑)
それがグッズショップに売っていたので、一緒に行ったお友達とついつい買ってしまいました。
次に行く時にあれを着ていこうと思います(゚∀゚)
そして!今日から遂に三国恋戦記 魁をプレイ開始致しました~♪
何やらあまりボリュームが無いというのをお聞きしていたので、どんだけサクサク進むんか…と不安だったんですけど…。
そう思いながら始めたせいか、特にその点に不満は持たずに進められました(笑)
という事で、初回は奉先を攻略してきたので、初回感想と奉先の感想を喋りたいと思います♪
今回の魁は、前作の三国恋戦記とほぼ同じような始まり。
主人公はごく普通の女子高生で、温かい家族に囲まれ学校では友人と楽しく過ごしています。
その日、仲の良い男の子に放課後時間があるか?と誘われるんですけど、友人に奴は告るつもりだと言われ、まだ恋もした事がない巴はあまり信じていないご様子です。
そして放課後呼び出された図書室に行くと…不思議な本が!(笑)
待っている間に少し読んでみようと思い、本に書かれている質問に答えていくと……!?
って感じで、今回は三国志で語られている時代にタイムスリップしてしまいます。
そこで様々な人と出会い、初めて恋をする巴ですが…。
って感じですね。
最初の質問に答える事で、誰の√に入るかが決まるんですけど、タイトル画面で【Easy mode】というのをONにして始めれば、どの答えがどのキャラに繋がるのかが一目で分かるようになっていました。
ちなみに好感度もこれで一目でわかるので、攻略を進めるのは簡単でした~♪
クリアまでは結構短い…と聞いていたんですけど、初回はだいたい4~5時間位いだろうか…。
時間にしてみれば長くは無いんですけど、私は最初にそんなに長くないとか耳にしていたせいか、特に不満は無かったです。
寧ろ凄い短いつもりで始めたから意外と長いとさえ思いました(笑)←
内容的には割とサクサク進められる内容ではあったけど、攻略相手の変化と共に主人公の考え方とかも変わっていくし、恋愛面もなかなか面白かったですし!
本を見つけて質問を答えた後は即個別なので、早送りす場面も少ないので周回も同じ位いの時間…と思うとPCゲームでは妥当のボリュームかなぁ…と思います。
私がプレイしてきた中では、あまり長編のゲームの方が少ない気がしなくもないですし。
物足りさなというのは無い訳では無いんですけど、個人的には満足しております(笑)
それに、あの長さの中ではわりと綺麗にまとまっている…ように思います…。
まぁ現代に帰りたいと思っていた割には、恋をするとあまり迷わず現代には帰らない!となる潔さが新しいな…とは思いましたが、今まで恋すらした事無かった巴が恋をして、相手の為にと強くなっていくのは好ましかったですね。
何というか守られているだけではないという部分とか、自分の中で出来る事を見つけて為そうとしているのが好きだったなと思います。
元々家が弓道場で、小さい頃から弓道をやっている子なので共に戦に出て戦う…という場面なんかもあるので、十三支の関羽が好きな私には好ましい以外の何者でもありませんでした。
それにわりと素直な子なので、相手を好きだという気持ちをすんなり受け入れていく所だったり、自分が好きだと分かっても相手がどうか分からないので、そこでモヤモヤ悩むのなんかも何だか可愛かったかな。
物語自体はほぼ個別という構成なので、初回の奉先√では他の攻略キャラに出会う事はほぼ無かったんですけど、唯一出てくる仲穎が気になってしまうだけでした(笑)
ちなみに、個人的には奉先の後に華佗をやってしまいたかったんですけど、華佗の√に入れなかったんですよ~(TwT。)
この人制限があるんですか???
それとも私の選択肢がダメだったのか…。
とりあえずは、おきつんの本初を先にしました。
仲穎と伯符は後回しにしたいので(*ノωノ)ムフッ
既に今は本初の√をプレイしておりますが、そこには孟徳さんが出てきました~(/・ω・)/
懐かしき孟徳さん…(笑)
前作のキャラクターも出てくるというのが、なかなか憎い演出ですよね。
一番の楽しみは琵琶で乱心を現す公瑾に会う事!
とても楽しみです(笑)
ってな感じで、前作をプレイしているとそういった部分でも楽しめるのでは無いかなと思います。
恋愛面なんですけど、想像していたよりも甘さがあると言いますか…。
もっとあっさりしているのかな~?と思ったんだけど、初回は小西さんのリップ音に度肝を抜かれました(笑)
いや、実は、そうゆう所まで無いと思ってたんですよ!(笑)
あとそういったシーンというかあまり深く描かれていないと勝手に思っていたんですけど、普通に甘さのある乙女ゲームだった!!!←
って事で、私が不平不満1つもなく魁を楽しめているのは、恐らく(失礼を承知で言いますと)そんなに期待していなかった部分があったからなのだろうなと思います。
意外にも面白いじゃないか。と思った所が大きいと。
仲穎とかもちょっと曹操的な匂いがするし、奉先とかもちょっと危なっかしい感じだったしで、キャラクターもわりと魅力的だったのです。
なので私は今の所楽しんで進めております!
ちなみにHAPPY EDとBADが8個?とかありますので、回収は簡単だけど数が多いかな~って思います。
BADの中には結構面白い…というか、そうゆのも隠されていて個人的には回収するのも結構楽しかったです♪
凄くざっくり感想になってしまっておりますが、奉先の感想へといきたいと思います。
◇奉先/小西克幸
俺の…俺の巴ぇぇぇぇぇ~~~~‼
って感じの印象が強く残りました(笑)馬鹿にしている訳ではありませぬ[壁|_-)
強く逞しくそしてお優しいお方なのですけど、戦が好きで粗暴者って感じのイメージだったのですけど、奉先の言葉の端々から彼の人柄が現れているなぁと思います。
巴との距離が縮まりまくると何かにつけて「俺の巴…俺の物…」と言ってくるんですけど、その言葉に隠されている想い?みたいなのが、最初は何も感じなかったんですけど少しずつそこに色々な感情が込められるようになるのが良かったかな。
最初は巴の事を心配して色々としてくれるんですけど、巴はいきなりこの時代に来たせいで塞ぎ込んでしまうんです。
だけど、巴に色々としてくれる奉先の意外にも優しい一面にニヤニヤしました( *´艸`)
初回では細かい部分が分からないんですけど、二周目以降から奉先側のシーンが加えられていくので、後からそれを知ると面白さが増します。
一生懸命…というか巴を喜ばせようと不器用ながらも頑張っている奉先がちょっと可愛かった(笑)
とにかく戦うのが好きな奉先なんですけど、始めこそ巴は戦いとか誰かが死ぬことで受け入れられないと考えているんですけど…。
奉先の傍に居る事で少しずつ、否定するだけではなくなっていきます。
その中で巴が出来る事を探して変わっていくんですけど、奉先と共に戦う所なんてとっても素敵~ヾ(*´∀`*)ノと思ってしまいました。
今回は巴の成長というよりは、この時代に来た事で巴の考え方が変わっていくという方が大きいかな?と思います。
その中にもちゃんと巴の成長というのも含まれているし、奉先も巴と居る事で変化していく部分がありますよ!
イメージ的には強い女性になっていくという印象を受けたんですけど、色々な出来事に見舞われながらも変わっていく巴というのが私は好きだった!
そしてその巴が傍に居る事で、色々な意味で強く逞しい奉先が自分の背中を巴に任せる…というのもステキだったな~(*´▽`*)
ちなみに、巴はいきなり知らない世界に飛ばされて、頼れる人が誰もいない!という状況で出会った人に恋をしてしまう…。
という設定なので、恋愛展開はわりとスムーズなんじゃないかな。
奉先の事を知っていく中で少しずつ距離が縮まっていくので、いきなり…‼という感じも無いし、せっかく両想いっぽくなるのに、その後にちょっと事件が起こってスムーズにはいかないし…(笑)
恋愛部分の山あり谷ありもありますし、最後まで楽しんでプレイ出来ました( *´艸`)
奉先は見た目的にはビビビっとしたキャラでは無かったんですけど、プレイして見ると意外にも可愛い面もあったかなと思います♪
お次はおきつんのキャラに特攻しております!
ちなみに…PCは寝る時に出来ませんので、大メビハレも共に同時進めようと思います~(゚∀゚)
って事で、またもや感想があっちこっちに行ってしまったらごめんなさい┏○ペコ
ではでは、今日はこれにて( `ー´)ノ
最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました!m(__)m
も、もう今週オトパじゃないですか!
凄いドキドキ…してきた…
けど今週は鬼の様に忙しくなる一週間なので
とりあえず仕事片づけられるように頑張ります‼
応援(∪・ω・∪)ポチっとお願いします┏○ペコ
にほんブログ村