こんばんは~‼┏○ペコ
まずは、一昨日のレポにお付き合い下さいまして、拍手や応援(∪・ω・∪)ポチ、そしてコメントも下さいましてありがとうございました!
本日もとても励みとさせて頂いております(^◇^)ノシ
今日は越えざるは紅い花~愛しき日々は胸に集いて~のちょこっと感想と、ウルの感想を喋ろうと思います!
後日談は最後に大事に取ってあるので、それはまた終えてから喋りに来ますが、メインキャラについてはVita版の時にも感想を書いているので割愛!
後日談の感想の時にサラッと喋らせて貰おうと思います(。-∀-)
一昨日、あのレポを書き上げてから紅花の続きでもやるかぁ~と思ってスタートしたんですけど、何故かエスタの√に入る為のノールの[永久の待ち人ED]が取れず、ムキになって何周もしてたら夜中の3時になってました…Σ(T□T)
何であんなに取れなかったのか謎です(笑)
本当はスレン√を最後に…と思ってたんですけど、ノール√の周回をいっぱいしてたら疲れ果てたのでウルの前にやってしまいますた…。
更にスレンをやったらナランやりたくないなぁ…( ;∀;)という気持ちになりつつも、やっぱりナラン√の良さもあるので一気にプレイしてしまったという訳です…。
とりあえず今は全てのシーン・ED回収を終えて後日談以外は全て埋めたー!と達成感で満たされています(笑)
もともとVitaの移植でプレイしていたので、内容的にはガッツリR18シーン以外は同じだし、間にちょこちょこシーンが入っているのかなぁ?くらいで、特に大きな違いは無かったのですけど、PC版という事でよりBADが悍ましい感じに思えるものもあったし、最後まで楽しくプレイ出来ました!
ウル以外どのキャラも等しくBADの時には歪んでいるし、なかなか恐ろしい展開のものもありましたし…!
あぁBAD EDだなぁ…と思える内容だったので、これまた面白かったのですけどね|д´)
一番印象に残っているのはノールとスレンのBADですね。
ノールはどれも彼らしい形だったのですけど、スレンが……(≡д≡)
スレンって愛しすぎてその言葉を言えないって感じで、実は愛がめちゃめちゃ深いって感じの人じゃないですか!なので、その人が進むBADの方向性がそこまでくのか!って感じで、とあるBADでは若干苦しかったです(笑)
凄い歪んでいるというか…何というか…。
人物的にはノールが一番アレなのですけど、それとはまた違った感じなんですよねー。
でもどれもこれも面白かったです!♪
そして、ウルの√は恐らく…なんですけど、トーヤを終えるとウル√用の選択肢が出てきたと思います!
途中までは皆と同じなんですけど、ナァラがナスラに行った後に1人で市に行くシーンがあるのですけど、そこでの選択肢が新たに増えていました。
ウル√はウルらしいシナリオだったと思いますし、ウル×ナァラという何だか凄く可愛い二人という感じで凄く新鮮でした。
それにとっても幸せな気持ちになるシナリオだったのですよー( ;∀;)
今回はトーヤ√から派生するウルEDの他に、彼独自の√が作られているのでウル自身についての事が分かるのと同時に、ウルがナァラと居る事で成長していくという内容でした。
最初はとにかく可愛くて、ナァラがウルの頬をツンツンしたくてたまらないというのがよく伝わる…、友人として絆を深めていくというスタートです。
侍従としてのウルのイメージが強かったので、今回の√でナァラが何かと言うとウルの頬を触りたい衝動に駆られるんですけど、そういう事を考えていると察したウルがすかさず『ダメです!』と強く言う姿さえ可愛いと思ってしまいます(笑)
二人で騒いでいる時にトーヤが登場し、彼に誤解されたと思って同時に『ツンツンしていただけ・されていただけです‼』というシーンがあるんですけど、もう2人共が可愛くて吹き出しつつも和んでしまう感じですかね~。
勿論恋愛に発展していくんですけど、ナァラのウルに対しての恋心が育つのには、ウルの成長が関係しているので…。
トーヤ√で侍従だったウルとは比べ物にならないほど素敵な男の子になっていくのが、すっごく素敵だったな~と思います(´ω`)
ウルに対しての萌えとかそうゆうのは無かったんですけど、本当に素敵な子なんですよ!
なんてったって『ウル殿をひっそり見つめる会』というのが設立されるほど、本当に素敵でとっても良い子なのです( ;∀;)
そのウルの素敵さが十分に出ているシナリオだと思うし、ナァラとウルだからこその関係性というものがそこにあるので、とてもほっこり…というかめちゃめちゃ幸せを感じました。
悲しいかなBADも用意されているのですけど、ウルに関してのBADは見たくなかった!(笑)
いや、無いなら無いで、ウルのBADはどんなだったんだろう…とか思いそうなもんですけど、BAD回収したらもう一回BEST EDを見たくなる感じでしたね。
ただ、作り方がうまいなぁ~って思ったのは絶望させない終わり方にしている事ですね。
私の勝手なイメージですけど、R18シーンが無い事でどういった形で展開していくかという部分でやっぱり紅花の他キャラとは違うんですよね。
だからこそBADの内容も皆とは違いますし、どちらかというと悲恋という括りのBADだったと思います。
でも、そのままでは終わらせず、その先に少しだけある意味で未来を思わせる形で終わらせているのが憎いなと思ってしまいました!(笑)
それがとても有難かったんですけどね。
ボリュームとしては選択肢を振り返ってみても、そこまで長い…訳では無いと思います。
4~5時間程で終えれるんですけど丁度良いかなと思います。
でも、内容としては満足でしたし個人的には凄く楽しめた√でした\( 'ω')/
BEST EDとBADが1つという√になっているんですけど、自力でもすんなりBESTに辿り着けたので進みやすいかなと思います。
そして各各キャラ後日談が1~2つ用意されていて、シーン回想にはその後日談が入れば埋まるという感じですね。
この他にも朗読劇での後日談が4本収録されていました~!
これもまだ聞いていないのでゆっくりと聞こうと思います♪
と、最後まで色々とあったので必死になりつつも、楽しめました(^◇^)
ちなみに…以前ここで質問させて頂いた後日談を後から見る方法ですが、やはり後日談を見るかスタート画面に戻るかという選択肢の画面で、セーブするしかなさそうな感じです…。
一応全てこの方法でセーブして来たんですけど、これしか見られない感じでした(´・ω・`)
質問に答えて下さった方ありがとうございました!┏○ペコ
とりあえずは後日談を全て見てからですが、その後は積みを崩そうと思います(。-∀-)
ではでは、短くなってしまましたが今日はここまで!
最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました~♪┏○ペコ
3連休したのに明日から仕事だと
思うと気が重くなるのは何故だろう…。
応援(∪・ω・∪)ポチっとお願いします♪
にほんブログ村